![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22352851/rectangle_large_type_2_8e050967a8413f666c0c6f9ef1d630eb.jpeg?width=1200)
Photo by
ugto310
我が家は父の味
我が家は、料理をするのは父だった
いざ料理をしよう、となったときに、常備するものとか調味料は実家の影響が強いなあと思う。
なぜか父はネギとニンニクと生姜は切らさない人で、私も気づけばその3点セットが常備。〇〇の素みたいのは使ったことがなくて、甜麺醤とか豆板醤とかも常備。砂糖は白くないやつ、みりんもちゃんと実家と同じのを買ってる。
さて、在宅勤務が多くなって、しばらくできてなかった料理をする機会が増えてきた。
野菜室を開けると、ネギとニンニクと生姜がある。「醬」シリーズもあるので、2種類くらいの野菜と肉があれば大抵の食べたい中華は作れる。
最低限の買い物だけしてご飯を作って、夫といただきます。
おや、こりゃ父の味だな
と思うことが多い今日この頃。
いいなと思ったら応援しよう!
![eudorina](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17703208/profile_f336128b0836512ae502724d3b678c15.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)