土曜日:サボる快感
A型で長子、昔から真面目とよく言われる
「やらねばならぬ」と思ったことは基本的にやる。毎週集まりがあるのであれば、毎週こつこつ通う。具合が悪くても、ちょっとであれば無理をする。
A型でもないし長子でもない夫も、あまり融通がきかないタイプだ。良く言えば責任感が強い。
自分が背負ったものがあれば基本的に全力でやる。毎週集まりがあるのであれば、毎週こつこつ通う。具合が悪くても、ちょっとであれば無理をする。
さて、そんな2人が同じ趣味を持っていて、同じコミュニティに毎週通う。もちろん趣味だから、自分たちの好きなことだし、楽しいし、自らの意思だ。
なのに、一度とんでもない大喧嘩をした。
今から思えばすごく単純な理由。勝手にそれぞれ責任感を感じて、「行かねばならぬ」になっていたから。好きなことのはずなのに。楽しいはずなのに。
その喧嘩があってから、意識的にサボる日を作るようになった。
趣味の集まりは毎週土曜日。元気だし予定もないのに「おやすみ」するのは、未だにちょっとの罪悪感と、少しだけ悪いことしてる快感があるような気がする。
でも、正しいサボりは、必要。
いいなと思ったら応援しよう!
いち会社員のくだらない話がメインですので、スキやフォローをいただけるだけで十分です。もしサポートいただけた場合には、あしたのランチの味噌汁を豚汁にグレードアップします。