月曜日:サザエに罪はない
あした、会社行きたくないなぁ。
日曜の夕方。リアルでもリアルじゃなくても聞こえてくる声。俗に言うサザエさん症候群。ひどい知人は金曜の夜から「仕事に行きたくない」と呟いている。
わたし、それ、ないの。
そこそこ勤めてきて今まで一度も。
良く言えば、切り替えが上手だってことなのだと思う。土日はいつも何かしらの予定があって、がっつり1日活動することが多い。予定がないならないで、がっつりおうちでのダラダラを全力で1日楽しむことがほとんど。スカッとその間仕事の話は忘れて、夕方くらいから徐々に「・・・金曜のあれの続き・・・」と、仕事のことが浮かび始める。その頃には仕事モードの頭が半分起動してる。
たぶん、仕事が好きなのだろう。
嫌な案件は、いっぱいある。考えたくないことも送りたくないメールもかけたくない電話も、ある。でも仕事で1日終わると結構いい気分でいる。自分がやったことで、プロジェクトの、もしくは部下の、上司の、クライアントの、何かに変化が起こる。はず。
「好きなこと」は仕事にするべきではないと聞くけど、嫌いなことを我慢する必要もない。好きなことが好きなまま、少しだけ嫌なことが混ざりつつ、それも含めて楽しめるのが理想だと思う。
サザエさんは悪くないから、彼女を見て憂鬱になるならば仕事を見直すのがいいかもしれない。
いいなと思ったら応援しよう!
いち会社員のくだらない話がメインですので、スキやフォローをいただけるだけで十分です。もしサポートいただけた場合には、あしたのランチの味噌汁を豚汁にグレードアップします。