見出し画像

セーフガーディング

こどもの安心、安全を守りたい。

画像1

IOCの2018年の発表によると、
調査対象の若者の36%が自分の携わった
スポーツの分野でハラスメントや虐待が
あると認めているらしい。

そこから、アスリートに対象を絞ると、
37%がハラスメントを経験しながらも、
どこに相談すれば良いか分からないとの事。

こどもにハラスメントをするのは、
大人だ…。
NO PAIN,  NO  GAINはこどもに教えなきゃ
いけないのか?
『どこまで痛みを我慢しなきゃいけないのか』と限界を要求しないといけないのか?

本来、スポーツはたのしいものであり、
どこまでが自分のプラスになるか、自分で線引きして、決めるものじゃないか。

残念ながら、暴力等のハラスメントは
世界の色んな場所で、色んな分野で存在している。

ここからは引用だが、
被害者となり得るこどもたちも学ぶべきで、
暴力や暴言がスポーツの世界や社会で起きているという事実を、透明性と正直さを持って
こどもたちと直視する。暴力や暴言の存在を認める事は第一歩であり、大きな一歩。
まずは認識しないと、解決策を見出だせず、
こどもも含めた全員・全体でハラスメントに
立ち向かう土壌作りが必要!

だそうだ。

一理あるが、もっと大人でやらないと!

いいなと思ったら応援しよう!

Ryosuke
頂戴したサポートは、より良いものをお届けするための活動に使わせて頂きます! 情報収集、取材、レポ、指導書や啓発本の購入に充て、皆様に還元致します!