TK'S OPINION

【TAKAです】人との出会い、幸せ、異文化、人生がテーマです。海外へ行って人生が変わりました。日々の考えや思いを記していきます!訪れた国 ▶︎ 🇺🇸🇹🇼🇹🇭🇦🇺🇵🇬🇲🇾🇰🇷🇹🇷

TK'S OPINION

【TAKAです】人との出会い、幸せ、異文化、人生がテーマです。海外へ行って人生が変わりました。日々の考えや思いを記していきます!訪れた国 ▶︎ 🇺🇸🇹🇼🇹🇭🇦🇺🇵🇬🇲🇾🇰🇷🇹🇷

マガジン

  • 「大富豪からの手紙」を読んだらトルコに辿り着いた!!!

    「大富豪からの手紙」を読んで人生のリズムを変える旅に出ました。今抱えるモヤモヤから抜け出すため、本のストーリーに沿って自分が起こした行動を書き記しています。今の自分に変化を起こしたいけど立ち止まってしまっている方、よかったら読んで見てください。僕は気付いたらトルコに辿り着いていました!

最近の記事

「大富豪からの手紙」を読んで旅へ出た #6 ▶️第4の手紙 [行動]

昨日の岡山県倉敷での寄り道が終わり、今日は広島へ向かう。 岡山駅から広島行きの新幹線に乗ると、一冊の本を開いた。昨日の倉敷での"偶然"で、たまたま商店街で出会った詩人にもらった詩集である。その中に下記文章があった。 (省略) "あなたが目にするもの、触れるものは、 誰かが想い、行動し、形になりました。 それは、あなたの人生も同じはずです。 大きなことを思うことは、難しいかもしれないけれど、 せめて、想おう。心から決心しよう。 「素敵な人生を送る」と。 「自分に後悔のない人生

    • 「大富豪からの手紙」を読んで旅へ出た #5 ▶️第3の手紙 [直感]

      広島行きの新幹線に乗っている今、目的地は広島と決まっているのに僕は別の場所が頭に浮かんでいた。新幹線に揺られながら色々と考えていたら、ここ1年間の思い出がハイライトのように流れてきた。旅はやっぱりいいな、ここへ行くと心が落ち着く、そんなお気に入りの場所があると心強いものになるだろうなと。 新幹線の扉の上に表示される停車駅の表示板をぼんやり眺めていると、岡山の文字が目に止まった。昨年、コロナ禍で外出を控えている中で旅行に出た先が岡山だった。訪れた先は倉敷の美観地区。江戸時代に

      • 「大富豪からの手紙」を読んで旅へ出た #4 ▶️第2の手紙 [決断]

        第1の手紙【偶然】では、"偶然"の同期との会話、"偶然"重なった"広島"というキーワードに導かれ弾丸広島行きを決意した。なんだかワクワクする。久しぶりにワクワクする気持ちに身を委ね、体が勝手に動き出してしまう感じ。ここ最近の僕は、何をするべきなのか、今やっていることが正しいのかと、頭で考えてばかりで身動きが取れない状況が続いていた。ワクワクするとつい体が動き出してしまう、これが波に乗っている時の感覚なのだろう。この波に乗っている感覚を僕は求めていたのだろうとなんだかとてもしっ

        • 「大富豪からの手紙」を読んで旅へ出た #3 ▶️第1の手紙 [偶然]

          さっそく大富豪からの第1の手紙【偶然】を読んでみた。 (省略) "「どんなことが起きても、それは自分を幸せにするために起こっている」という感覚を、この【第1の手紙】で伝えたい。" (※1) "「偶然に起きることはないし、偶然に会う人もいない」" (※2) 第1の手紙では、これまでに起きた出来事や出会った人々など、偶然に生じたと皆が思っていることもそれは深いところで縁で繋がっていて、その人に必要なことだから用意されているものなのだと理解した。なぜなら、あとで振り返った時に、

        • 「大富豪からの手紙」を読んで旅へ出た #6 ▶️第4の手紙 [行動]

        • 「大富豪からの手紙」を読んで旅へ出た #5 ▶️第3の手紙 [直感]

        • 「大富豪からの手紙」を読んで旅へ出た #4 ▶️第2の手紙 [決断]

        • 「大富豪からの手紙」を読んで旅へ出た #3 ▶️第1の手紙 [偶然]

        マガジン

        • 「大富豪からの手紙」を読んだらトルコに辿り着いた!!!
          6本

        記事

          「大富豪からの手紙」を読んで旅へ出た #2

          前記事では、今の自分のモヤモヤについて書き出した。人間関係、仕事、人生の価値観など。そんな時に手にとった本「大富豪からの手紙」(本田健)は今を変える為の行動を後押ししてくれた。 この本の内容を簡単に説明すると、フィクションの自己啓発小説。悩みを抱く主人公の大学生の男の子が、亡くなった大富豪の祖父が残した9つのテーマの手紙を頼りに旅に出る。手紙の内容は、祖父が伝えたかった人生で一番大切なことを記した"人生のエッセンス"。9つのテーマとは、偶然、決断、直感、行動、お金、仕事、失敗

          「大富豪からの手紙」を読んで旅へ出た #2

          「大富豪からの手紙」を読んで旅へ出た #1

          人生は短い。まだ人生を終えていない自分が、まだ20代も終えていない自分が、そんなことを言うのは少し違和感を感じるが、これまでの人生を生きてきて漠然と意識し始めたこと。生きたくても生きられなかった人を見たり、多くの人から生きてほしいと願われたにも関わらず亡くなってしまった人を見たからなのか、心から感動するような時間が人生には存在することを体験的に知って、そんな時間を生涯でもっともっと過ごしたいと思えたからなのか。 僕には人生の目標がある。"死ぬ時に考えるのは後悔ではなく、これ

          「大富豪からの手紙」を読んで旅へ出た #1

          子供を授かれた時には"感謝"の大切さを伝えたい!!!

          僕はまだ結婚をしてなければ子供もいないが、将来子供を授かれたとしたら何を教えられるだろうかとよく考える。いくつか思いつくことはあるが特に"感謝"の大切さを伝えたいと思う。自分自身が感謝を大切だと感じる背景には海外での経験が大きい。 僕はオーストラリアで1年間過ごした時、言葉、異文化、様々なことに不自由を感じたが、そこにいる人達にたくさん助けられた。国籍が違い、言葉も違い、知り合った月日もわずかな僕に、たくさんの人達が手を差し伸べてくれた。その時よく世間的に言われている"人は

          子供を授かれた時には"感謝"の大切さを伝えたい!!!

          エネルギーに溢れている人といると自分も元気になる!!!

          最近、仕事や人間関係の悩みが多く、何をしててもネガティブな感情になっていた。しかし、最近知り合った人がいて、その人と話をしていると物凄く前向きになれる。なぜならその人はとてもエネルギーに満ち溢れているから。これから目標に向かって一歩踏み出そうとしている人で、他にも趣味などとにかく新しい事に貪欲に挑戦している。怖いもの知らずという感じ。 自分は最近仕事の忙しさに飲まれ、暗い感じになっていたからそこから引きずり出してくれる感じ。オーストラリアに居た頃の1年間は、このようなエネル

          エネルギーに溢れている人といると自分も元気になる!!!

          正しい仕事選びとは??好きなことが一番??

          今の会社に入社してから、ずっと今の仕事は自分がやりたいこと、学びたい事がたくさんあると思って続けてきた。本当にこの会社、職種に就けて良かったと思ってきた。しかし、3年が経った今そうも思えなくなってきてしまった。 なぜなら今の仕事をしていて毎日自信がなく嫌な緊張感に包まれながら仕事をしている。自信がないことは多くの人がそうだと思うが、自分の中で上司への報告や他部署との打ち合わせなど過度な緊張感に負けそうになる。そもそも、私がこの職種を志望した理由は、自分の専攻を活かせる事と、

          正しい仕事選びとは??好きなことが一番??

          カタコトのポルトガル語が活きた日!!!

          私は3年前にポルトガル語に出会いました。工場での現場実習を通してブラジル人の方達と仲良くなり、彼らが日本語が苦手だったことから、自分がポルトガル語を話せたらもっとコミュニケーションが取れると思い勉強を始めました。 もちろんすぐに話せるようになることはなく、仕事をする上でも通訳できたら助けられたのではないかという悔しい思いもたくさんしました。特に現場の日本人は、外国籍の方達に対して日本語が話せないという理由で突き放してしまう人も多くいます。 そんな悔しい思いをしてから3年が

          カタコトのポルトガル語が活きた日!!!

          裏切られた!って思いをしないために!!

          友達とか恋人とか信じていた人に裏切られるって辛いですよね。自分はこんなに信じていたのに、相手は自分のことを大事に思っていなかったんだ、って思うと今までの時間と気持ちは何だったんだろうって思いますよね。こんな気持ちになると何もかもやる気がなくなる。。人と関わるのが怖くなる。 では裏切られるってどんな事なのか。相手が自分に嘘をついていた、影で自分のことを悪く言っていた、約束を破られた、お金関係、とか色々ありますね。 ではさらに、それって本当に裏切りなのか?本当は元々信頼関係な

          裏切られた!って思いをしないために!!

          4/9はフィリピンの祝日"勇者の日"。日本による犠牲者を悼む日!?

          4/9はフィリピンの祝日で"勇者の日"だそうです。勇者の日って何か英雄のかっこいい日かなって思いますけど、実は日本との戦争が大きく関わっている日の様です。調べてみると、第二次世界大戦時に日本軍がフィリピンに侵攻し占領した。そして捕虜たちを長い道のりの収容所まで歩かせ、マラリアや栄養失調などで多くの犠牲者を出したそうです。マニラ近郊のバターン半島という場所だったことから、バターン死の行進とも呼ぶそうです。この犠牲者を悼むために制定されたのが"勇者の日"だそうです。 この日の意

          4/9はフィリピンの祝日"勇者の日"。日本による犠牲者を悼む日!?

          海外に行く意味って何??行く必要ある??

          僕は海外に行くことにとても大きな意味を感じる。しかし、僕が周りから言われた言葉で印象的なのは「海外に行ってすごいね、けどなんで行くの?俺は海外怖いし、日本に居た方がいいな。地元すら出たくない。」という言葉。海外に対しすごいなと思うものの、行くという決断はハードルが高いらしい。 海外に必ず興味を持つべきだとは思わない。なぜなら日本が大好きなこと、地元が大好きな事は素敵だと思うから。実際日本という国は、平和で、教育に恵まれ、経済に恵まれ、海外に評価される美しい国である。ただ、そ

          海外に行く意味って何??行く必要ある??

          話したい人かどうかは挨拶で決まる!?

          個人的に挨拶をとても重要視しています。挨拶をしっかりする人と、しない人って結構分かれると思います。僕の意見だと、挨拶を気持ちよくしてくれる人とは話したいなって思います。逆に挨拶が雑な人とは、話す気が失くなります。笑 では、しっかりした挨拶って何?というと、僕の中では気持ちが込もってるかどうかで判断します。は?って思うかもですけど、僕の中では大事にしてて、うっす!うい!とか言葉は何でも良いんですけど、気持ちが込もってれば嬉しいです。例えば、目をしっかり見てくれるとか、ニコッと

          話したい人かどうかは挨拶で決まる!?

          グローバルな人とは???

          グローバルというと海外、英語を話す、などのイメージが強いかも知れない。いろんな場面でグローバルという言葉が飛び交う現代。就職活動でもグローバルな人材を募集とよく見かける。グローバルな人材とは、どんな人を言うのか? 僕はこれまでに10回の海外渡航で7カ国を訪れ、各国に国籍の違う友人を作り、自分なりに出した答えがある。グローバルな人とは、文化や人種の違いを受け入れ、相手に寄り添った考えや行動ができる人だと考える。ただ外国語が上手に話せても、国籍の違う人を見下したり、信頼が築けな

          グローバルな人とは???

          誕生日は嬉しい言葉で溢れる日!!

          誕生日って誰もが持っていて、1年に1回必ずやってくる嬉しい気持ちになる日ですよね。中には嬉しくない人、苦痛だと感じている人もいるかもしれませんが。僕にとっては、間違いなく最高な1日です。身近にいる友人、家族、ここ何年も会っていなかった友人、遠い国で暮らしている友人たちからも、"おめでとう"という温かい言葉を貰える日です。誕生日という1日は、365日の中で一番多くの人から嬉しい言葉を貰える日だと思っています。例外もありそうですが。。もし日常の日々が嫌な気分や不快な言葉に包まれて

          誕生日は嬉しい言葉で溢れる日!!