【clubhouseでファンが出来るのはどんな人?】ファン作りの専門家増田悦子
Clubhouseと他のSNSの大きな違いは、「声での相互コミュニケーション」です。
1) 声を通して人柄を伝える
2) ただのフォロワー増やしはしない
3) フォローしたから仲良しではない
4) 人のルームではわが物顔な態度を取らない
5) プロフィールをうのみにしない
まず、一つ目
1)声を通して人柄を伝えるです
実は、youtubeも声は聴けますし、ライブだとコメントでコミュニケーションは出来ますが、clubhouseのリアルにおしゃべりが出来るのが魅力です。
声って結構、人柄が出るんですよ。
しゃべり方で、どんな人かもわかります。
だから、自分らしさを出してしゃべることが大事です。
気取っていても、長時間話しているとボロが出るからです。
声も大事なので、「習いに行く」という方もいますが、ちょっと待ってください。
アナウンサーではないので、あなたらしい声で良いのです。
もちろん、聞きにくい話し方は、治して、はっきり話すようにはしましょう。
2)ただのフォロワー増やしはしない
ただのフォロワー増やしは止めて、しっかり、仲良くなれそうなルームを見つけて、通いましょう。
通ってしっかり仲良しづくりをしましょう。
3)フォローしたから仲良しではない
フォロワーが増えると、数が増えるので、楽しいですが、実際には、仲良くなっているわけではないので、要注意です。
特に、有名人をフォローしたからと言って、親しいお友達になったわけではないので、気を付けましょう。
4)人のルームではわが物顔な態度を取らない
ルームという名前なだけあって、人のお家のお部屋に行った気分で参加しましょう。
土足で入ったり、わが物顔でルームを振り回したりするのはやめましょう。
5)プロフィールをうのみにしない
「こんな凄い人と出会って、お友達になったよ」という方がおおいのですが、
プロフィールが正しいかはわからないので、うのみしないようにしましょう。
実際に私も、あるルームの人が、うちの会社と同じ会社とお仕事されてると書いてあったので、その話をしたら
「あーーそれは、希望です」と言われて唖然としました。
「宝地図みたいに、こうなるといいというプロフィールにしたらいいと教えてもらいました」と堂々とされていました。
それってどうでしょう?
clubhouseのプロフィールが正しいかは確認できませんので、気を付けましょう。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?