循環する世界。
いきなりですが、今週は月曜日からとても忙しかったんです。
で、昨日の朝お掃除瞑想しながらピンと来てからぶわぁーーーーと広がったことをシェアしようと思います。長文読まないのに長文を書いてしまう私を許して下さいw卒論だから許してね。
学食のおばちゃんの代わり
学食を切り盛りしてる方のおじいさんが亡くなって、月曜日と火曜日にお葬式に出る彼女の代わりを頼まれました。これまでにも数回働いたことがあったし、仕事の時間までだったのでもちろん一つ返事でOKしました。
月曜日は予想に反してとても忙しくてやることも多くてお昼の時間に間に合わないかも~というプレッシャーのもと死にそうになりながらもなんとか生徒たちが取りに来る前にギリギリセーフで間に合いました。
目が回るくらい忙しかった月曜日とあまり忙しくなかった火曜日。どちらの日もたくさん学校の人が手伝いに来てくれたり、声かけてくれたり、手伝おうとしてくれたりしていたんですね。学校のスタッフ、先生はもちろん、6年生の女の子たち、用務員さんまでも(!)
そして火曜日のシフトが終わった時に、学校のP&C(日本で言うPTA)の責任者が「8時から14時x2日間のお給料できるだけ早く払うからね、銀行口座変わってないよね?」って言われたんです。その時はなんとなく「うん、変わってないよ。オッケー」って返事しました。やったー!お給料もらえる~とかっていう感覚も不思議となく、変な感じでしたw
同日、学食の方に2日間の報告を兼ねてメッセージ送りました。
「すごい忙しくてパニックでどうにかなりそうになったけど、色んな人に助けてもらってなんとか乗り切ったよ!このコミュニティに感謝だよ~」
お給料の行方
そんなこんなで昨日の朝、お掃除しながらふと学食の方にもお給料払って、私にも払って、っていうかそんなに売上げあったのかなぁ~きっとマイナスじゃん??でもお金のことを考えて学食を開けた訳じゃなくて、生徒や学校のみんなのお昼のことを考えて開けたんだろうな~なんて考えがぐるぐるし始めて。。
なんか私もらわなくてよくない?というか、私だけが受け取るのがすごい心地悪い感じがしてきました。手伝ってくれたり、応援してくれたみんなにできることなら分けたいけどそんなわけにもいかないし、どうしよう?
考え中
。
。
「!」
みんながいるこの学校のP&Cに還元するのが一番じゃん!って思って、掃除中だったけどその場で手袋外して、
「お給料振り込まないで~なんか受け取るの心地悪い感じがするの。それが(大人の事情で)ダメならP&Cに寄付という形で。もしそれが悪いなーって思うならチョコレートで手を打つよ!」
っていうメッセージを送りました。
エネルギーの循環とオンラインサロン「宇宙人論」
なんかとてもしっくり!
そしてそこから心の中にぶわぁーーーーっとなんかすごいエネルギーが渦巻いてくるのを感じました。
きっと周りの人は「なんていい人なの~」とか「え?なんでお給料受け取らないの?」、「バカなの?」とか思うのかなぁ。
でもエネルギーの循環を知ってる人はきっと分かるはず。私が所属している宇宙人論のみんなにはきっと分かると思う。
宇宙人論をきっかけにオンラインサロンに入ったのはもう2年前。そこではみんなの実体験をもとに紐解き合ったり、シェアし合い、たくさんのことを学びました。たくさんあるけど一部紹介↓
コントロールは負のエネルギー
循環
宇宙貯金
自分が見たい世界を見ている
自分も経験して理解したり、理解してても中々うまくいかないこともあったり、まだまだこの世界を楽しんでいる最中です。
宇宙人論にいた2年間の集大成を実感・体感できました。しかも意図していたわけではなく、たまたまこういう結果になっただけというのが宇宙人っぽいところw
そしてこのお話をシェアしようと思った時になんか卒論みたいだなぁって(泣)
そんな素敵な体験ができるオンラインサロンはこちら。https://note.com/mikikolent/m/me5a1a29d040a
改めて気付かせてもらった幸せ
幸せだなぁとしみじみと。
一番はやっぱり自分が自然にそんな風に思えるステキなコミュニティの一員でいれることに幸せを感じました。
みんないつもありがとう♡
宇宙人論を作ってくれた美紀子さんも宇宙人論のメンバー(現在50名)もありがとう♡
そして何よりも自分にありがとう♡