見出し画像

ウクレレ作り その2 色塗り

5月中旬、ウクレレ作りのヤマ場、いざ塗装!という時に梅雨入りしました・・・
早いよ・・・

私が使う塗料のミルクペイントは、水性なので室内でも塗れるのですが、なるべくなら晴れた日に外で塗りたいし、
それに梅雨の時期は私が体調不良になるのです。

天気と調子と相談しつつ、少しずつ進めています。


今回は全体の色塗りで、2度塗りにしました。

1回目塗って、やすりがけ、2回目塗って、またやすりがけをしています。


塗装前の準備

ネックの表面にだけマスキングテープを貼りました。

この部分は最終的に隠れるし、少しでも塗る面積を減らしたくて。
手間と塗料の節約になるかと思います。

それからサウンドホールに紙を詰めて、内部に塗料が付かないようにしました。


色塗り1回目

塗料はこちら、ミルクペイントのフロリダピンク。

パッケージが可愛いですよね♪

塗るにあたって準備したものはこちらです。

・塗料
・刷毛
・軍手
・濡れ雑巾(こぼれた塗料を拭く用)
・乾いた雑巾(ウクレレに付いたほこりを払う用)
・トレイ(塗料を出す用)
・牛乳パック(余分な塗料を落とす用・刷毛を洗う用)
※ハンガー(ウクレレ本体を乾かす間、吊るしておくのに、ペグ穴に引っ掛けられるハンガーを別に用意しておきました)

塗料をトレイに出して、刷毛に付けて、開いた牛乳パックで量を調節しながら塗っていきました。

塗る順番が結構重要だと思います。
どこかのサイトに書いてあったのを参考にしました。

まずネックを持って、横板→裏板→サウンドホールのふち→表板→ヘッド
そして吊るしてから、ネックの裏
を塗りました。

(私は1回目、サウンドホールのふちを塗り忘れました)


塗り終えて乾かしているところ。

ウクレレがベランダに干されている光景は癒しでした。

乾いたところ。

写真では肌色っぽく見えるかもしれませんが、私としては想像通りのピンクで嬉しいです。


やすりがけ1回目

軍手を着用し、粉を払う用に乾いた雑巾と刷毛を準備しました。

塗料を1回目塗った後はかなりざらつきが出るので、さらさらになるまで割りとしっかりとやすりをかけました。
もちろん、塗料がはげない程度にです。


色塗り2回目

もう一度、塗料を塗りました。
今度はサウンドホールのふちも忘れずに。

よく見ると、筆あとがくっきり残っています・・・
100均の筆が良くないのかなぁ・・・


やすりがけ2回目

塗料を2回目塗った後、やすった方がいいのかやすらない方がいいのか迷いましたが、最後にニスを塗るし・・・と思って軽くやすりました。

マットな風合いです。

(裏のペグ穴まわりがギザギザしていますが、ペグを付けたら隠れるはず・・・)


次はアクリル絵の具で少し絵を描きます!

その後、ニスを塗って塗装が完了。

それからパーツを取り付けて、弦を張って、できあがりの予定です。

いつ完成するのやら~


いいなと思ったら応援しよう!

エト
ここまで読んでくださってありがとうございます。スキ・コメント・サポートなどの反応をいただけると、とても嬉しくて励みになります♪