
僕、TikTokで起業します。
クリエイターの社会的価値を上げる為に自分の人生を掛けます。
皆さん!初めまして。
株式会社OASIZ CEOの江藤優と申します。
おそらくほとんどの方が僕のことを知らないと思うので簡単な自己紹介させて頂きます。
江藤 優。23歳。
高校時代に3年間ニュージーランドに留学し、帰国後は大学でスポーツマネジメントを専攻。サンケイスポーツ編集局の野球部やTBSテレビ「バース・デイ」「SASUKE」などでインターンを経験。2019年にTikTokを運営する「ByteDance」でインターンをする。現在は某プロ野球球団のTikTok担当、インフルエンサー事務所・GROVE株式会社で事務所全体のTikTokコンサル。リオ五輪 銅メダリスト 奥原希望などの著名人・有名アスリートのTikTok運用。そして今まで運用・コンサルしたTikTokアカウントの約総再生回数は7億回を突破。
っという、
まあこれまで自分の「好き」に従って、人生を歩んできた人間です。
こんなカッコよくいってますが、かなりノリと勢いと人の支えで生きてます笑
自己紹介はこれぐらいにして、ここからはOASIZで僕がこれから何をしていくのか、どう世界を変えていくかをお話します。
1.WHAT IS OASIZ?
僕らの会社の名前は「株式会社OASIZ」です。
僕の好きなバンド「oasis」×「Z世代」を合体させてこの名前になりました。
砂漠(現在のSNS界)の中に、一際輝いている湖(僕ら)がいる。
はい。良い名前ですよねこの名前。僕好きです笑
2.WHO ARE WE?
僕らがどういうグループかというと、
これからの縦型動画業界を完全にハックしている異端児Z世代グループ。
多種多様な経歴を持ったZ世代で形成され、僕らにしかないフレッシュさでこれからビジネスしていく、いわばスーパー最強ルーキーチームです。
(実は一度"異端児"って言ってみたかった僕がいます笑)
MEMBERS
さあここで、僕らのメンバーを紹介します。
まずクリエイターリーダーのRyuTricksです。
サッカーフリースタイルパフォーマー。
日本一バズっているスポーツ動画クリエイター。総フォロワー数150万人。24歳。早稲田大学社会科学部を卒業後、フリースタイラーとしての成功を掴むために渡米。現在はクリエイターとしての活動しながら、「インスタ大学」を設立。参加者は3400人を超える。企業のSNSコンサルも務める。
僕と彼は歳が近く同じ”感覚”を持っていました。
インフルエンサーやSNS、若者の持つ思いなど、すぐに息が合い、彼が常に感じていたSNS・インフルエンサー界に対して疑問や課題を一緒に解決していきたいと思ったのが、メンバーとして誘ったキッカケでした。
彼はトップレベルで問題点を分析・言語化でき、それに対しての解決策を価値として提供ができる。
これらをできるインフルエンサーは中々いない。彼はこれから日本のみならず世界に轟く男であり、間違いなく、今後のクリエイターを引っ張っていきます。
ってことで彼のTikTokアカウント、フォローお願いします。笑
そして彼のツイートやClubhouse内で喋ってることは本当に本質的で超有料級なので、SNSで悩んでいる方は絶対チェックしといた方が良いです。
なんか今後、リューくんと一緒にClubhouseで「今後のSNSについて」話すのもありやな笑 もしやることがあれば、僕のTwitterでお知らせします。なので、僕のTwitterも。。。
あっでも、もうフォローしてるか。。してるよね
ねえ。。。
ねえ。。。
https://twitter.com/Yuu_Eto
そして、次のメンバーはCBOのアリアンです。
早稲田大学国際教養学部学士。パキスタン人の両親を持ち、
多国籍コミュニティーと関わりながら育つ。複数の言語を自在に操るという長所を活かし、10代から国を跨いだ事業開発やプロジェクトマネジメントをしてきた。NHK、日経新聞でのリサーチやベンチャー企業でのプロジェクトマネジメントなど多岐にわたる業界を経験し、現在は世界各国の企業に対して事業開発・促進とブランディング戦略の支援を行なっている。
若干21歳という年齢でありながら、30代でバリバリGAFAで活躍しているみたいな顔の純パキスタン人の彼は、僕自身これまで色んな人会ってきた中で「天才」と呼べる人材でした。彼は物事に対してのブランディング能力や"0→1"を作る土台作りなどの能力に圧倒的に長けています。
そして、僕とは違う考え方を持っており、会社全体の戦略を彼と共に創りあげていきたいと思い、CBO(Cheif Branding Officer)というスタートアップの会社にあまりない会社のブランディング責任者として、メンバーに誘いました。
これは割とガチなのですが、絶対これから日本の大企業やGAFAに引き抜かれると思ったので、今の内に全力で僕らの会社の方に引き付けておきました笑
彼の実力や思想を皆さんに共有したいので、彼のTwitterもフォローお願いします。基本的に都内に彼はいるので、彼を見かけた時には、彼の大好きなケバブを奢ってやってください。お願いします笑
以上がコアメンバーです。
今後の縦型動画業界に新しい風を吹かせていきます。
3.VISION
僕のビジネスの根源はたった一つ。
「クリエイターの社会的価値を高める。」
これに僕の全てを懸けます。
(こっからは本気)
自分自身、TikTokというフィールドにビジネスを置いてから約3年、運営サイドから仕事が始まり、今では様々なアカウントを運用・コンサルしています。
それを続けていくと同時に
「クリエイターの社会的価値が低い」
という課題を幾度となく感じてきました。
100万人以上のFollowerを持つクリエイターでさえ、稼げていない and 社会からの信用があまりない。同世代でイケてるDirectorやEditorも平均賃金以下の報酬を受けている。
これらの課題を僕は本気でどうにかしたい
変えたい
という思いからこのビジョンが生まれました。
yes baby
あっふざけちゃった。
4.WHAT ARE WE DOING?
僕らの会社の事業は2つあります。
僕の大好きな人が「シンプル IS BEST」と言っていたので、シンプルです。
はい。めっちゃ普通のこと言ってます。
① OASIZ Creative (縦型動画専門の制作事業)
② OASIZ Community (Top TikTokerが集うコミュニティー)
一つずつ簡単に説明していきます。
① OASIZ Creative
先述した通り、これは「縦型動画専門の制作事業」です。
「なぜ、僕らが?」
・日本トップレベルのクリエイターが集まるからこそできる「クリエイティブ」がある
・縦型動画の知見や視聴者のニーズの理解が圧倒的に長けている
・一般的な制作会社ではできない「バズる」動画を創り出す
僕らがやっていくことは以下の通りです。
・toB向けの縦型広告動画制作
・TikTokコンサル・アカウント運用
・SNS広告運用
・「Creator」のキャスティング
・新サービス「DR. CREATORZ」
今回はこの中でも「DR. CREATORZ」をご紹介します!
DR. CREATORZとは、
Top TikTokerが「直接」企業のTikTokアカウントをコンサル・運用するサービスです。
Top TikTokerは企業のアカウントをコンサル・運用することで、ビジネスリテラシーや考え、マインドをアップデートでき、TikTok自体がいずれなくなったとしても、世の中で活躍できる人材になっていきます。
一方企業側は、このプラットフォームを通じて、Top TikTokerが培ってきた「バズる」為のノウハウを直接その人たちから教わることができ、「一緒に」アウトプットができます。そして、企業は新たに、密なファンを獲得することができます。
僕らは、このようなプラットフォームを持って、企業とTikTokerの関係性を作っていき、クリエイターの社会的価値をどんどん上げていきたいと思います。
②OASIZ Community
OASIZ Communityとは、Top TikTokerだけが入ることのできるコミュニティーです。
なぜこれをやるかというと、
・Top TikToker達が気軽に交流したり集まれるコミュニティーがない
・Top TikToker達の情報共有の場所を作りたい
・ビジネスリテラシーやキャリアについて真剣に考えられる機会を無料で提供したい
・今までのMCN(事務所)に代わるような、新たな形を僕らが作っていきたい
そして、僕はクリエイターの社会的価値を上げていくと同時に、このコミュニティーを通して、もう一つ実現したいことがあります。
「クリエイターが自分自身の力で未来を切り開いていく世界」
大人たちに搾取されず騙されず、クリエイターが自分の人生の舵を自分でとって、世界をあっと驚かして欲しい。色んなクリエイティブで世界中の人々に影響を与えていって欲しい。
こんな僕が見みてみたい「クリエイター主体の世界」を作るための第一歩目のプロジェクトが、このOASIZ Communityです。
僕らのコミュニティーを一言で表すと、
都内にある限られた人しか入れないクリエイタースナック
めちゃめちゃスナックっていうと昭和感ありますよね!笑
でも、本当に作っていきたいのは、事務所のようなお堅く、何かに縛られるようなものではなく、もっとカジュアルにクリエイターが気軽に寄ることできる場所。
そう、まさに「都会にあるスナック」です。
そして、コミュニティーの特徴としては、以下の通りです。
・コミュニティーメンバーはTop TikTokerしかいない
・コミュニティーメンバーが交流する機会を提供する
・事務所ではないのでマネジャーは一切つきません
・毎月必ずクリエイター自身の人生を考えるためのコンテンツを無償で提供する
・クリエイター各々が今後の人生に必要な知識をインプットできるセミナーを毎月開催する・案件提供をする
・案件提供をする
なので簡単にクリエイター側からの目線でこのコミュニティーの事いうと、
このコミュニティーに入るだけで、Top TikTokerと繋がる事ができ、コラボや情報交換ができる環境がある。そしてキャリアセミナーなどのワークショップやリテラシーのセミナーなどを無償で受けることができるため、自分の人生を改めて考える事ができる。語り合うことができる。相談ができる。そして案件提供も受けることができ、自分のお金を稼ぐこともできる。という、クリエイターからのデメリットを全て抜いたコミュニティーとなってます!
そして、もう一つ。
こんなことを経営者がいって良いのかはわからないですが、僕はこのコミュニティでお金をめっちゃ稼ごうとかそんなゲスいマインドは一切ないので、全てクリエイターセンタードです
大赤字覚悟です笑
でも、僕はこれをやることが僕たちのビジョンを達成する最大の近道だと思っているので、覚悟はあります。
以上、僕の独り言でした。
もうこれを書きながら、めちゃくちゃウズウズしてきました笑
あー早くクリエイターのみんなの社会的価値が上がって、自分自身で未来を切り開ける時代を作りたい!笑
最後に
これがOASIZです。
僕らがOASIZです。
数年後、このノートがどっかの記事だったり、ドキュメンタリーで使うことになるでしょう。
さあ皆さん。時代を変える時がきました。
待っててください。爆速で変えていきます。
株式会社OASIZ
email: oasiz.general@gmail.com
Twitter: https://twitter.com/Yuu_Eto
ご興味ある方はご連絡ください!