![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98671261/rectangle_large_type_2_7350e900de0e957453a13119845b75d2.png?width=1200)
絶対コレ!と決めないほうがいいときもある
海に潜るとき、「今日は〇〇という生きものを見に行きましょう!」と決めきってしまうと、危険なときもある。
海のなかでは、何がおこるか分からない。
いつも自分の体調がいいわけでもないし、海の流れや透視度はどんどん変わっていく。
そんなちいさな変化に気づかないまま、絶対コレを見にいくんだー!と泳ぎすすんでしまうところに、事故のタネがある。
自然のなかで遊ぶときに「絶対」はないこと。
これがいいなと思ってたけど、結局こうなっちゃった。でもこれもいいよね!
そんなすべてを受けいれるゆるさが、大切だったりする。
宮地嶽神社の「光の道」を一目みようと、何時間も並びながら、そんなことを思ったのでした。笑(夕日は、狙って見にいくより「今日最高かも!」とふらっと海に出かけて見るのが理想やね)