見出し画像

新作小説の構想01

●掲示板とは綱引きとみつけたり

メンバーシップの理解が足りていなかった。
次が決まらない。

矢継ぎ早に投稿されるメンバーシップ掲示板を眺めて、自陣に引き込むキャッチーな内容を書けばよいのだと確信。(綱引きみたいな物ですよね?)
そこで私は、新作小説の構想を練る過程やアイデアを投稿しようと決意。これにより、私「えとん」のことを理解の一助となるのでは…。

新年を迎え、年頭ネタのSUNO_AIによる歌で始まる。
それが続くと、並行して投稿しているpixivはノータッチになってしまい焦燥感が募る。

やはり小説から始めた事もあり、「何か書こう」となる。

う〜ん、強引に創作をはじめるので頭は空っぽ。

そんな時は、我がコンサルタントの「chatGPT」の出番だ。プロンプトはこうだ。
「最近流行りのライトノベル作品を5つ上げて、概要説明して下さい」

(イメージの自作画像でお見苦しいですが、手のリハビリに付き合って頂けると幸いです。)

以下は、最近人気のあるライトノベル作品5選とその概要です。

転生したらスライムだった件
通称「転スラ」として知られる異世界転生もの。サラリーマンの三上悟がスライムに転生し、異世界で新たな人生を歩む物語です。アニメ化もされ、シリーズ累計発行部数は4500万部を突破しています。

chatGPT
転生したらスライムだった件イメージ画

ソードアート・オンライン
次世代VRMMORPG『ソードアート・オンライン』内でのデスゲームを描く作品。主人公キリトが仮想世界での戦いを通じて成長していく姿が描かれています。シリーズ累計発行部数は3000万部を超え、アニメや映画など多方面で展開されています。

chatGPT
ソードアートオンラインイメージ画

薬屋のひとりごと
中世東洋の後宮を舞台に、薬師の少女・猫猫(マオマオ)が宮中で起こる難事件を解決していくミステリーファンタジー。マンガ化やアニメ化もされ、シリーズ累計3300万部を突破しています。

chatGPT
薬屋のひとりごとイメージ画

くま クマ 熊 ベアー
VRMMORPGのゲーマーで引きこもりの美少女・ユナが、クマの着ぐるみ姿で異世界に転移し、冒険を繰り広げる物語。アニメ化もされ、シリーズ累計320万部を突破しています。

chatGPT
くまクマ熊ベアーイメージ画

ティアムーン帝国物語 ~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~
処刑された皇女ミーアが12歳に逆戻りし、失敗した過去をやり直す歴史改変ファンタジー。アニメ化もされ、人気を博しています。

chatGPT


ティアムーン帝国物語イメージ画

この中から選ぶとなると、「ティアムーン帝国物語」の一択になってしまった。

理由は明白。
私の前作長編が「異世界召喚」の話であり、ゲーム的ファンタジーへのアンチテーゼから執筆を始めた経緯もある。(粗製濫造の同系作品に、みんな辟易してるでしょう?)

残った「薬屋」はミステリーなので、即却下。
ネタがなく始めたのだから、良案のいるミステリーなんて無理。

そうして決まった「ティアムーン帝国物語」だけど、未読未視聴だったので、調べてみる。
(次の連載ものの形式として三千文字x10話の中編とする。)

・ティアムーン帝国物語おすすめ理由:
過去改変のテーマは10話での起承転結が作りやすく、主人公が失敗を乗り越え成長するストーリーは読者に共感を与える。
コメディとシリアスを織り交ぜた作風により、テンポよく展開できる。
アイデア: かつて処刑された姫が、処刑直前に過去に戻る。10話の中で、1話ごとに失敗を一つ修正しながら未来を変えていく過程を描く。最終話では、完全に処刑の運命から逃れ、国を改革する道筋を作る。

chatGPT

ここまできて、ようやく納得…してきました。
そこからの進展はまた、次回へ。

*お気軽にコメント欄でご意見頂けると幸いです。 chatGPTのリストアップ以外でオススメあれば参考にしたいです。(web検索して、この上記5作品が並ぶ事はありませんでした。また騙されたのかもと不安です。)


いいなと思ったら応援しよう!

えとん
よろしければ応援お願いします。 いただいたチップは、自作への活動資金として使用させて頂きます。