シェア
自他共に認める楽天家である。が、年を重ねるとそれなりにハマる思考がありまして、それが「…
今日、とある場所でデザイナーの友人と会ったときの話です。 「そのネイル、いい色ですね…
夜ごはんにおにぎりを作ろうと思ってから もう一時間半もたっているのです。 こわや、こわや…
前編後編の間がかなり空いてしまった。年も越えて。目の前に節分。 珍しくイベント続きだ…
健康状態には臆病な方である。 小学2年生で自家中毒を発症。以来、気持ちで体調を左右さ…
あんなに品不足だったタマゴが普通に買えるようになった。なかなかの激戦区だった行きつけの…
PCの大きな画面で漫画の続巻を読みながら、 この電子書籍たちの行く末を考えてしまった。 以前、友人(漫画好き一家)の子どもに「アカウントを遺す」と話したことがある。それが実現するのなら、 ワタシのパスワードは残されていくのだろうか。 形のない遺骨のように。 なんだかこそばゆい。 いや、そんなものとっとと変更されるだろう。 先日、旭岳ロープウエイに乗ってなんちゃって登山風トレッキングをしてきた。 途中、手を滑らせてスマホを握ったときに撮れたのがコレ。 こんなうっかり写真も
まあ、けっきょくはワタシの言葉が足りなかったんだろうな。 久しぶりに外で原稿を描いた…
ひさびさに友人とランチに出かけた。お互い、エアコンのない家に住んでおり、避暑だなんだと…