
2024年12月のまとめ
あけましておめでとうございます。2025年が皆様にとって素晴らしい1年になりますよう心からお祈り申し上げます。
健康と美容
*12月31日に測ったおへそ周りは75.5cm。死んだ。。。
*じゃがりこを食べるのを止めて新しいスキンケア商品を取り入れて(前回の記事2024年ベストバイに書いた商品)ツルツル肌復活。
*左の足底が朝起きると痛い件で、以前整形外科に行った事を書いた。足底腱膜炎という足底に大きな棘の様な骨が育ってしまって神経を刺激する症状だが、その時に先生にお願いして私が調べた足底腱膜炎手術の出来る大きな病院に紹介状を書いて頂いた。その紹介状を持って年末ぎりぎりにやっとその病院に行ってレントゲンとCT検査をし、手術適合という事で2025年の2月に手術をする事になった。手術をするとしばらく足を使った運動が出来ないのでそれまで脚筋トレを頑張りながら今より絞る予定。
*歯のクリーニングに行った。
自分で企画して実行する
*ここ5年間やれば出来たのにしなかった、メルカリに要らない物を登録して売るという事をやっと!始めた。そして、メルカリで既に物が2つ売れた!オンライン販売の練習だと思って工夫して頑張っている。
家族と犬、友人
*家族とホテルのビュッフェで忘年会をした。
*最近は老犬の体調が良くご飯もちゃんと食べるので嬉しい。
読んだ本や観た映画、ドラマ
映画:
*Carry On(クリスマスイブに空港で起きるテロ事件に巻き込まれる空港保安検査官の話。)
*Red One(純粋に楽しめて、とても面白かったクリスマス映画。男女とも楽しめると思う。)
*The Holdovers (これもクリスマス映画だが、かなり憂鬱な映画。あまり好みでは無かった。)
*Jonny English (Mr. BeanのAtkinsonが主役のスパイムービー。全然楽しめず途中までしか見れなかった。何故そんなに高評価なのかわからない。)
*New York I love You(2008年制作の良くある小さなストーリーがいくつか集まった映画で、最後にみんな繋がっているというオムニバス映画だがとても良い。今のハリウッド映画の様になんでもLGBTQのアジェンダを入れてくるという異常な事態が起きる前の映画。岩井俊二もストーリーの一つを監督している。)
TVドラマ:
*イカゲーム2
*Landman Series 1(まだ途中だが、かなり面白い。)
本:
*ポチらせる文章術 (オンラインで物を売る時に参考になる、学ぶ事のある本だった)
その他
*マンションの理事会に参加した。インフレでマンションの維持費がこれからも上がり続けそうだ。これはこのマンションに限った事では無いので、今後日本全国で維持費が足りなくなるマンションが沢山出て来そうだと思った。
*50年以上生きて来て人生で初めて皇居の中に入り嬉しかった。紅葉一般公開の時だ。無料だが満足度が高かった経験だ。