![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151325745/rectangle_large_type_2_0fc3f3692af731722c89f1b8e6a70c25.jpg?width=1200)
伊達政宗眠る、瑞鳳殿
瑞鳳殿も仙台市博物館ついでに。
この時代、日光東照宮もそうだし、作りや色使いが共通している。
厳かで、心洗われる気持ちです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151327428/picture_pc_2240b8b349bdb8f9a1e65eeafddbbfc3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151327430/picture_pc_bf48dc71dc7770f8e699f43130e2dd68.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151327432/picture_pc_96c1cdc8edfef2bc5e18f9efd149b6c0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151327431/picture_pc_0ce1c89a8071f491605e857786c0b110.jpg?width=1200)
この日は天気よく!datebikeというシェアリング自転車で回りました。
電動自転車、楽しいですね。
風を切って、景色を見て、疲れずにこぎ続けられる。
このシェアリング自転車、最初の1時間165円、そこから30分ごとに165円という仕組み。電車やバスの片道より安い。
電車は数駅で片道210円、バスも数駅で片道190円ですから。
貸し出し、返却のポートもたくさんあるので、路駐のリスクもなく、とても便利に乗り降りできます。
最初のクレカ登録さえすればOK
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151327131/picture_pc_58732ad1afd5677758a9eafa30eed66b.png?width=1200)
画像は、上記ホテルから引用。
仙台に友達が来た時、観光はどこに連れて行こうか?とおもっていたけど、「datebikeで政宗ツアー。市内の博物館や瑞鳳殿巡り」がおすすめだと知りました。
松島や蔵王お釜もあるけど、1時間運転するのもな、、と面倒な時があります。
青葉城跡公園からの絶景も清々しい気持ちになりました。
お菓子やお弁当をもってここでピクニックもいいね!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151327295/picture_pc_a42b1a8b97341b7693b335ddae4c265a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151327296/picture_pc_efee7a5865457db645535cc992bc1d0d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151327299/picture_pc_d008a99041d530772331b406b1153dce.jpg?width=1200)
特に私は、人混みを含めて、人との距離が近いとストレスを感じるタイプ。
電車、バスは苦手。マナー悪い人や不機嫌を撒き散らす人もいるしね。そういう人の近くにいたくない。
基本、私はシェアリング自転車か、車を好みます。
暑くなければ徒歩も好き。
私おすすめの政宗ツアー、いかがでしょう。