![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128253770/rectangle_large_type_2_38d54a1c47a88ad9bf331a305d9020f1.jpg?width=1200)
キッシュを焼いた話。
たまーにくる、なんかちょっと洋風でおしゃれなモノが食べたい欲。
外食するのはちょっと疲れる。家で、いつもの醤油味とかじゃなくて、おしゃれな味が楽しみたい。
でも、フランス料理は手間がかかる。テリーヌ、コンフィ、ポタージュ、、、そんなんやってられるか!
そんな時、皆さんは何を作りますか?パスタ?
私は断然キッシュ!
冷凍のパイシートは常に冷凍庫に常備しています。
冷凍パイシートをレンジで40秒チンして少し柔らかくして、棒で伸ばす。2枚に分けておく。
ほうれん草やネギなど、自分の好きな野菜をコンソメ味で炒め、少し豆乳を加えて煮たたせる。
1枚目のパイシートをお皿に敷いて、その上に野菜を乗せて、2枚目のパイシートでフタをする。
180度に予熱しておいたオーブンで20-30分焼く。
以上!
写真のように、簡単にオシャンなディナーになります。
甘めが食べたい時は、野菜の代わりに、りんごを入れて、簡単アップルパイ。
パイシート、本当に便利です。
おもてなしにも、手の込んだ料理に見えて、いいですね。
では、今日も良いディナーを。