見出し画像

【シンガポール日記⑤】全てが速い??


シンガポールで驚いたこと。
それは「エスカレーター速すぎ!」笑

ついでに「喋るの速すぎ!」

エスカレーターは、地下鉄MRTが特に速い。
なんでも、日本のエスカレーターの1.5倍速らしい。

高齢者は乗れるのか?と思ってあたりを見渡しても、なるほど、あまり高齢者を見かけない。

シンガポールの若年者率が多いのもあるけど、日本で言う「後期高齢者」や「介護必要そうな高齢者」を見かけない。

国に少ないのか、そういう人たちはバスや車なのか。

いずれにせよ、エスカレーター速すぎて笑っちゃう。

そして、特にマリーナベイサンズなどのホテルスタッフで、シンガポール人は喋るの速すぎ。一息でそんなまくし立てるな、と思うほど、特に若い人たちは喋るの速い。ショッピングモールの案内所にいる人も早口。

ちらっとネットで調べると、シンガポール人は「競争心が強い」「無駄が嫌いで合理的」「負けず嫌い」の性質があるそう。だから、速さを求めるのかも。

電車やバスの来る時間も正確だし、時間の無駄が嫌いな民族なのかもしれない。

東京みたいなかんじ。

私はセカセカよりも、マイペースでいたい派なので、やや波長は合わないかな。笑

いいなと思ったら応援しよう!