見出し画像

キラキラ

ガラスペン、というものを最近知った。万年筆のガラスバージョンのようなもの。子供が誕生日プレゼントにそれが欲しいというので、今日は大きめの文房具屋さんへ出向いた。
万年筆などと一緒にガラスケースにはいったガラスペンたち。書く以前に、ペン自体がキラキラしてものすごくキレイ!
インクとセットで2000円程度のお手頃なものもあるし、ペンだけで7000ほどのものも。
「2000円の基本セットにしたら?(すぐ飽きるかもしれないし)」と言いたくなり、ちらりと横の息子を見る。すると、ガラスケースにおでこくっつけて、これまたキラキラした目で「どれいいかなぁ、、、!青か水色かなぁ、、!」と、真剣。あ、、いま私、とても良くないことをするところだった。危なかった。こんな時、星の王子さまを思い出す。
好きなペン一本を選ばせて、好きな色のインクを二つ選んでいた。ホクホク顔で、大事に紙袋を抱えた息子を見て幸せな気持ちになる。
それにしても、小学生の頃の私はこんなに心が満たされるプレゼントって、選んでだろうか。ちゃんと自分のスキがわかっている子供に感心してしまう。きっと大事に使うんだろうな。

試し書き 意外と長く書ける
インクは 深海 と 山栗


【今日の香水】〜天気のいい日のお出かけ〜
ディプティック オレーヌ
藤、フリージア、水仙?ジャスミンは確かに居るけど、異国を感じるムワーンとしたジャスミンではない。花の茎の香りがするけど、えぐみみたいなのは無くて優しい。最近複雑な香りが多いけど、こちらはキレイにまとまった素直な香り。
気温が暖かかったせいか、少し春寄りの香りになってきた。でもオレーヌは寒い時期も似合うのでまだ楽しみたい。

いいなと思ったら応援しよう!