コーヒー~マグカップになみなみと~
私はコーヒーがないと生きていけないのではないか。
そんなふうに思えるくらい、コーヒーが好きで、毎日必ず飲んでいる。
カフェインはニコチンを欲するように刺激を与えるものだから、
喫煙者の私にはコーヒーの飲み過ぎはよくないんだろうけれど。(笑)
キッチンスペースの都合もあって、コーヒーメーカーは置けないから飲むのは一杯抽出型のドリップコーヒー。
ブルックスとか。ブルックスなら、ヨーロピアンブレンドとグァテマラが好き。
最近は実家からもらった生協のコーヒーを飲んでいるけれど、あれもなかなか美味しい。
私が幼い頃から我が家ではコーヒーがよく登場した。
私は甘いカフェオレを作ってもらっていたけれど、家族全員コーヒーを飲む人達だったのだ。
でも、おしゃれなコーヒーカップで飲むのはお客様がいらっしゃった時だけ。
普段は、マグカップ。
マグカップになみなみとコーヒーを淹れるのだ。
この飲み方をしていたのは、母方の祖父だ。
だから、母が嫁いできてから、私の実家にはマグカップにいっぱいのコーヒーが定着したのだろう。
そして、私も、大人になった今でもマグカップになみなみとコーヒーを淹れて飲む。
仕事のお供に。仕事の息抜きに。リラックスタイムに。
子どもの頃には、「こんな苦いものの何が美味しいんだ!?」と思っていたけれど、今は美味しい。
これが、大人になるということなのだろうか。