限りある時間
昨日は、毎月1日のシネマデー+日曜日、
ということで、小6の息子とふたりで映画館に行きました!
観た映画は、
『室井慎次 生き続ける者』(後編の方)。
この前編も、少し前に息子とふたりで観に行きました。
・
この映画は、私が大好きな
「北の国から」の情景を思い出させる、
秋田の田舎を舞台にした、
親子や地域の人たちとの人間模様を描くドラマ。
(エンディングのさだまさしも良かった)
映画を通して流れる時間のテンポも、
わたし好みのゆっくりさで、
各シーンやセリフとじっくり味わい、
室井さんと子供たちとの家族愛に、
涙が出るシーンがたくさんありました。
・
最初は、自分の過去への罪滅ぼしとして、
自分にできることは何かを考えて
始めた里親としての活動だったけど、
今は、違う。
「今は、君たちのことを考えたり、
悩んだりすることが、楽しい」
文字で書くと、
さらっと言ったように読めるかもしれませんが、
このセリフと言ったときの柳葉さんの言い方、
彼ならではの熟練の演技が本当に良かったんです。
みんな、色々な悩みを抱えてながら生きているけど、
生きてるから悩める。
悩めることが幸せ。
それに気付けると、
もっと人生の深みを味わえる。
・
「家族でいられる時間は、いつかは終わる」
これも、みんなで食卓を囲んでいるときの
室井さんのセリフです。
映画を観終えたあと、
息子とおもちゃ屋を散策中、
私「○○くんは、中学生になっても、
ママと映画を観に行ったりするかなぁ?」
息子「するよ?!」
と、そりゃ当然するでしょ、
と言わんばかりに断言してましたが、
3月生まれで、小6の割には、
中身が幼い息子。
(今もシンカリオンのロボットが大好きで、
去年のクリスマスプレゼントは、一周回って仮面ライダーのベルト(笑))
シンカリオンが好きな息子も、
ママと映画観を一緒に楽しめる息子も、
永遠ではない。
5年後には、
もう今の息子に会うことはできないし、
取り戻そうと思っても取り戻せない、
大切な「時間」。
・
最後に、息子の好きな
サーティワン。
これまでカップで注文することが多かったからか、
「コーンでもいいの?」
と言うので、「いいよ」と
初めてコーンで注文して
ふたりで食べて帰りました。