見出し画像

チキンカレー

そう、夕飯はチキンカレー。

私は今まで、カレーの肉はチキンが基本だと思ってた。
全国共通で家カレーはチキンだと思ってた。

なのになのに、
最近のケン○ンショーで、西は牛肉。東は豚肉。
という文化があると知り、衝撃を受けた。

、、、、鶏肉ドコォーーーー!!!!!

その時一緒にいた両親に叫ぶと、

母「私がチキンカレーが好きでうちはずっとチキンなのよっフフン」
父「チキンカレーは外国から来た文化だなっ」

エェェェぇェーーーーーーー!!!!!

うちにはこういうことがたまにある。
全国共通だと思っていたけど、うちだけでの常識という撃事実。

例えば...
・蜘蛛のことを「シュシュ」ということ。
・ドライヤーすることを「ガーする」ということ。
・食いしん坊のことを「ガチマヤー(※)」ということ。
 ※沖縄弁 ※沖縄の親戚あり

どれもこれも二十歳を超えて知った事実。
社会を知るということはこういうことなのか。
皆にもよくあることなのか。

でもそれぞれが面白い。
新事実を知るたびに、私は社会を知って言っている気がするのだ。
そして、同時に個性を見つけられる気もする。

つまり、今までなんとなく使っていた言葉だったり思っていたことが、
ウチだけのものだと知った瞬間から、
急にキラキラと輝き出して、大切なものになる。

そう、家族の大切なものになる。

それぞれの家族らしさが、こういうことでも創られるんだなって。

なんか創りたくなって来たぞ。我が家語。

ちなみに夫は
ドライヤーすることを「ボーボーする」と言ってました。

いいなと思ったら応援しよう!