見出し画像

いち早く「自分はどんなヲタクなのか」を認識できたら楽になる話

ヲタクになると誰しもぶつかる「グッズ収集」の悩み。

ヲタクになるまでアクリルスタンドやら缶バッチとは無縁の人生だったはずなのに「推しを近くに感じられるから」とかいう理由で、部屋に溢れるグッズたち。

ただそのペースはえげつない。気づいたら新規絵が出て、買って、予約して、買って、の繰り返し。毎回「本当にいる?」と自問自答しながら、結局お迎えして満足している自分がいる。


だけど、全てのグッズが手に入るわけでもないし、お金が無限にあるわけでもないし、特にアニメや漫画のグッズはブラインドと呼ばれる、購入して開けてみないと自分の推しかどうかわからないグッズも多数ある。

自分で線引きしないと、いつかダメになる。

やっぱりヲタクになったら、もしくは新しい界隈に推しができたら、自分は何を優先すべきか、今一度考える時間が必要だと思う。


たとえば私は、2次元も3次元も、多数の界隈で推しがいる。だからこんな感じで自分の中でルールを決めている。

・ハイキュー!!:原作グッズ>アクスタ、BDグッズ>紙類
・僕のヒーローアカデミア:アクスタ、紙類(原作>アニメ)
・ワールドトリガー:アクスタ、紙類(原作中心)
・ブルーロック&SPY×FAMILY:原作グッズのみ
・あんさんぶるスターズ:Musicへの課金、アクスタ、紙類
・名探偵コナン:劇場での鑑賞、紙類ちょっと
・バレーボール:中継>現地観戦
・その他スポーツ(サッカー・ラグビー・バスケ):テレビ観戦

コンテンツ作品はアクリルスタンドや紙類中心、スポーツ系は観戦をメインにしている。


まず、私は基本的に痛バッグを組むヲタクではない。そこから缶バッジやキーホルダーの収集はなくなる。あんスタのライブなどでごくたまに組むけれど、その時は一時的に購入することもあるが基本は買わない。

次に私は一番に作品を楽しみたい、現地を重視したいタイプのヲタクだ。だから最新作への投資は惜しまない。本誌連載はデジタルで毎週・毎月本誌を買うし、単行本も必ず揃える。劇場版が公開されたりライブが開催されれば何度も足を運ぶし、大好きなバレーボールはできるだけ現地観戦をする。

そして普段の楽しみ方として、写真を撮ることを重視している。そのために部屋のインテリアで使える紙類や、カフェなどで写真が撮れるアクスタを優先して集めることにしている。


と、こんな感じで自分はどんなヲタクなのか把握してると、周りに流されなくていいかも。
結局自分と同じスタイルの推し方じゃないと仲良くなれなかったり、どんどん心が疲れちゃったりするから。

周りに流されない!自分のペース守れる!なんて人はぜひ自由に、ヲタクをしてみて。私は流されやすくてすぐいろんなことに疲れちゃったな〜…。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?