「いい上司」といえば、誰だろう。 職を転々としてきた私。歴代の上司でパッと思い浮かぶのは、人事デビューした会社のA部長。 口数が少なく大人しい人で、頼りない感じもしたけど仕事に誠実。みんなから信頼・頼りにされている人だった。 人事のなんたるかを教えてくれたのはAさんだ。話してくれたのは一度きりで、あとは背中で見せてくれた。それにAさんのことが好きな人はたくさんいたから、黙っていても武勇伝やステキなエピソードが耳に届いた。 私は人と話すことが苦手でそのせいで仕
ご覧いただきありがとうございます。 やっと過ごしやすくなりましたね。 書きたいことがありすぎて、まとまらない10月の記録です。 🍁 愛しの「はにわ展」 実は、好きな埴輪がいる。出会ったのは6年前、東京国立博物館の考古資料室。笑顔がステキな彼と出会い、私は埴輪を好きになった。 少し勉強して再び会いに行ったとき、彼はもういなかった。博物館で働く以上、出張(貸出)とか待機(収蔵庫)とかいろいろあると思うけれど、寂しかった。 それで、ほんの少しだけ期待して、東京国立博物
『詩とメルヘン』は、やなせたかしが責任編集をしていた雑誌で、1973年(昭和48年)に創刊された。古い雑誌なので普通には手に入らない。読みたければ、古本屋やメルカリを介して、誰かから譲ってもらうしかない。 ある休みの日、譲ってもらった『詩とメルヘン』を整理していると、一冊から小さな紙切れが出てきた。それは、ある書店の納品書で、日付は昭和53年3月10日、宛名には高校名と苗字が書いてあった。 こういう忘れものは大歓迎で、さっそく調べてみると、高校は廃校していたものの、
私はお金が好き。どこかにお金とふれあえる場所はないかと探してみると、健全にお金とふれあいながら、楽しく学べる場所を見つけた。どちらも無料なのでぜひ行ってほしい。 🪙東京証券取引所(東京Arrows) お金とふれあえる場所、ひとつめは東京証券取引所。日本橋駅から歩いて10分ほどのところにある。 看板の左端にご注目。「余裕を持って、余裕を増やす」と書かれている。本当にその通りだと思う。資産運用をしている人はきっとみんな頷いてくれるだろう。 資産運用をはじめたときは
やっと暑さが落ち着いてきましたね。 9月は気持ちのアップダウンの激しい一ヶ月となりました。 🍁 お礼と今月の家計簿 晴れてAmazonアソシエイトに合格しました。応援してくださった皆さまのおかげです。本当にありがとうございました。 苦節一年。年金の代わりになるものがほしい、年を取ってもお金を稼ぐ手段がほしい!その一心で再申請を重ねてきました。気がつけば、チロルチョコ代やうまい棒代を定期的に得られるようになっていました。たったそれだけ?と思う人もいるかもしれませんが、
8月は…気づいたら31日でした。 こんなことがあったのか~と書きながら思い出しています。 株じゃありません、家族です! 2024年8月5日の東京市場は、前日終値から4,451円下げて終わった。私が保有している株も全部下がったけど、7年目ともなるともう気にならない。いそいそとずっと狙っていた株を購入しようと思ったら…なんとビクともしていない。一番ほしい会社は38円上がり、他のところは下げ幅が小さく、結局予算オーバーで買えなかった。 翌日のニュースで、「あわてて売って後
2024年8月25日(日)、社会保険労務士試験を受験しました。 無惨な結果となりましたが、来年合格に向けて第56回をふりかえります。 受験を検討している方の参考になれば幸いです。 試験概要 試験日:令和6年8月25日(日) 試験時間:【選択式】10:30~11:50(着席時間 10:00) 【択一式】13:20~16:50(着席時間 12:50) 持ち物 受験票(書き込み不可)、筆記用具(HBの鉛筆またはシャープペンシル、プラスチック消しゴム)、腕時計(通
皆様いかがお過ごしでしょうか。 私は北海道の自然と甥に癒される一方で、上司と火花を散らす熱い一カ月となりました。 ❁ 北海道はよかったなぁ 暑い。仕事忙しい。そんなときは楽しかった北海道を思い出す。 7月上旬の美瑛・富良野の気温は30度を超えていたけれど、湿気がないのでさわやかだった。 バスツアーは楽チンで、うたた寝しているうちに、美しい観光地に送り届けてもらえる。自然を眺めながらコロッケやソフトクリームを食べ、またうたた寝しているうちにホテルに到着する。青い池の素
ご覧いただきありがとうございます。 私は趣味で「やなせたかし」を研究しています。 「やなせたかし」といえば国民的パンアニメの原作者ですが、『詩とメルヘン』という雑誌を生み出した編集者でもあります。 その記念すべき第1号を運よくお譲りいただきましたので、ご紹介したいと思います。 忘れ去られてしまうのはもったいない、 知らないまま生きていくのはもったいない、 とてもステキな雑誌なのでぜひご覧ください。 表紙 表紙絵はもちろん、たかしが描いています。 暗い空と海。小島か
あれ?もう7月半ば!? ドタバタとともに過ぎ去った6月まとめです。 🌻まぐろ ちょこっと解体記 「今日はこれがおいしいよ!」 そういって魚屋さんが見せてくれたのは、厚さ約10cm、立派な背骨を中心に四つの赤身肉で構成された円グラフ…ならぬまぐろの輪切り(冷凍)。 骨と皮からお肉を外すだけですぐ食べられるという。薄く切ればお刺身に、厚く切って炙ればステーキになるという。美味しそうなのでやってみることにした。「キリン解剖記」のワクワク感でメス…じゃなかった包丁をいれると…
ご覧いただきありがとうございます。 5月はお天気に恵まれて、過ごしやすかったですね。 ❁ あるいてるがあるいてる イラストレーターあわいさん(@awaiwai)の個展に行ってきた。 ご縁を結んでくれたのはNHKの「ラジオ英会話」。私の母は毎月テキストを購入し、かれこれ10年以上この番組を聴講している。あわいさんは昨年、このテキストの表紙イラストを担当していた。 あわいさんが生み出すキャラクターは、甘すぎず、さっぱりしすぎず、とてもさわやかだ。表情がみずみずしくて、描かれ
ご覧いただきありがとうございます。 今日はいつもお世話になっているメルカリさんについて書きました。 メルカリではいろいろなものが見つかる。 10年前に発売されたチャップリンのDVDボックス → あった! 50年前に発行された雑誌『詩とメルヘン』→ あった!! 数百年前に鋳造された永楽通宝 → あった!!?? 売ってて嬉しいものから、売ってていいのか心配になるものまで、いつもドキドキとワクワクが見つかる。 私が買うのは古い資料ばかりだから、家族はあまりいい顔をしない
ご覧いただきありがとうございます。 4月はあっという間に過ぎていきました。 ❁ 新入社員研修 入社半年未満の私だけど、新入社員研修の講師を仰せつかった。 テーマは財形貯蓄。財形なんて利率は低いし、払い戻しに手数料がかかるし、今から新規ではじめる人はいない。積極的には勧めなくていいというので、スライドはシンプルに、質疑応答も含めて5分にまとめた。 人前で話すのは苦手だけど、お金の話は別。とても楽しかった。新卒の子たちはちゃんとお金のことを考えているようだった。来年は新NIS
4月から社会保険労務士の勉強をはじめた。 5年ぶり、2回目の挑戦。 現職の同期はスクールを勧めるけど、そんな余裕はない。今回も独学でいく。 最短合格には相棒選びが大事。 本屋さんを念入りにチェックして、「ユーキャンの社労士はじめてレッスン」を購入。1日3レッスンずつ読み進めている。 これがわかりやすい! 社会保険労務士は難しい。 仕事で手続きをしていてもそう感じる。 この本は入門編なので、キホンのキが学べる。中途半端な知識しかもたず、常に足元がぐらついている私にと
ご覧いただきありがとうございます。 新年度はじまったばかりですが、来年度の誓いを立てました! 新年度が始まった。 咲き誇る桜! 新規学卒の笑顔!! ひさしぶりの恋心!!! いろいろなものからワクワクをチャージして、心のなかまで春爛漫だ。 それなのに…。 仕事が回らない。数ヶ月前から準備してきたのに、新卒対応でトラブルがつぎからつぎへと起こる。 「あれやった?」 「これどうなってる?」 あのさ、事前に確認したじゃん。 そのとき言ってなかったじゃん。 私、入社半年経っ
ご覧いただきありがとうございます。 3月はこんな感じでした。 ❁ 3月の家計簿 節約系YouTuberがまぐち夫婦さん推奨の変態節約生活(基本食料品以外買わない)チャレンジ3カ月目が終わった。ストッキングに穴があこうが、ニットが毛玉まみれになろうが買い換えない。衣替えまで持ちこたえて、今月は83,253円の黒字ヾ(*´∀`*)ノ浮いたお金は投資信託とMMFと米国株に振り替え。残りで春服を2枚購入。毛玉ニットと穴あき靴下は掃除用にカットして、タンスもすっきり。いい春を迎えら