
【麻雀ミリオネア】ついに「もこ様」が御降臨あそばされることになりました(笑)
小生はこの日が来るのをお待ち申し上げておりました。
こんもこーーーーーーー!!!!!(感涙)
『麻雀ミリオネア』に出場しそうな人は他に誰が残っていたかと思いましたが、咲乃もこさんがいましたね。満を持して咲乃さんが登場、いや、もこ様が御降臨といったところです(笑)。しいたけヘアお団子ヘアのビジュも素敵ですね。
もこさんの実力は疑いようがありません。魂天・神域リーグ(チーム優勝)・雷漢位など、タイトルは多数あります。麻雀に打ち込み過ぎて、「両国」を「りゃんこく」と読んだほどです(笑)。さすがもこ様(笑)。
真面目なことを書くと、私は副露率低めの守備派なので、もこさんの鳴きが多めなスタイルを参考にすることがあります。どういう鳴きを使うかというよりも、手牌が短くなった時の守備を見ているんです。劣勢に立たされた時に安牌がなくてもどう立ち回るのか、参考にしたいんですよね。とか言いつつ、私は雀魂すら打たなくなった観る雀ですけど(笑)。
私がもこさんを推してもいいと考えたくなる点は3つあって、
麻雀プロへのリスペクトがある、普通の会話でも「〇〇プロ」と呼ぶことが多い
嘘が付けない、通話あり麻雀で嘘や三味線を使ってもすぐバレる(笑)
地方在住
といった要素があるからです。私は新潟県だか富山県だかわからないような辺境の地に住んでいるので(笑)、地方在住Vの方は無条件で応援したくなります。某県の酒造メーカーさんが作る「魂もこ」を購入したくなる瞬間もあったんですけど、あいにく私は下戸(笑)。それに、医者から止められていたりする。
対戦相手となるプロの方々には申し訳ないのですが、私はもこさんに第4戦以上は勝ち上がってほしいな。相方(?)の朝陽にいなさんが第4戦まで進んだので。もちろん全5戦勝ち上がりに期待したいのですが、魂天勢が初戦であっさり敗れるのも『麻雀ミリオネア』です。過度な期待はせず、ただ試合を見守りたいですね。
そうと知ったら配信日をチェックしておかないと。今月(2025年2月)の月末くらいかな?

「3月26日(水)」。あれ、来月だった(笑)。随分と咲乃、じゃなかった、先の話ですね。でも、それまで楽しみに待っています。