見出し画像

私が図々しくも選んだ「殿堂入り名対局」はいかがでしょうか【勝手に「麻雀の日」便乗企画②】

BS10『麻雀の日 記念特番 麻雀の殿堂』では、「Mリーガーが選んだ殿堂入り名対局」というものが発表されていました。Mリーガー全員にアンケートをとったということではなさそうですけど、概ね妥当なラインナップだったのではないでしょうか。

しかし、名対局が番組で取り上げられた8つだけなわけないですよね。私からすれば、「アレが入っていなかった…」ということがあったとかなかったとか?そこは濁しておかないと(笑)。

このnoteでは、「あの番組で取り上げられた対局で、似たようなこちらもございますけどいかがですか?」という方式で紹介していきます。番組を見ていないor取り上げられた対局がわからないという方は、アプリなどでアーカイブをチェックしてください。それか、このnoteの見出しで察してもろて。

それと、「全部見たことがある!」って方はごめんなさい(笑)。私のnoteは麻雀ビギナーが重要なターゲットになっています。どうかビギナーの方々と私を温かい目で見てやってください。




名局①:四暗刻単騎といえば内川さんのあの表情も印象的ですが

『麻雀格闘倶楽部 第7回プロNo.1決定戦・決勝』で佐々木寿人プロが完成させた、四暗刻単騎はいかがでしょうか。これは麻雀格闘倶楽部ルールだったので、四暗刻単騎がダブル役満扱いだったんですよね。それにしても、ダブル役満条件で、本当にダブル役満をアガるかね!?ついでに森山会長のはしゃぎっぷりも見ものです(笑)。


名局②:倍満でオーラス逆転といえば誠一さんの夢芝居も有名ですが

Mリーグ2019-20シーズンで丸山奏子プロがアガった、大逆転の倍満はいかがでしょうか。跳満出アガリを見逃して倍満をツモったのリアルタイムで見ていた私は、そりゃあたまげましたよ。「この人デビュー戦でそういうのをやるのかい?」と。まるこおおおおおぉぉぉぉーーー!!!!!


名局③:地和といえば寿人さんのバチーンツモも逸話だらけですが

第23期雀王戦A1リーグで下石戟プロが成就させた、地和はいかがでしょうか。しかも、東1局(この日の最終戦)っていう。私が好きなシーンは、真田槐プロがドラ表示牌(=アタリ牌)を指さしているところですね。「ここにあるのにツモるのかーい」って言いたげな感じ。


名局④:初っ端役満といえばMリーグ開幕日の伊達さんもありますが

第23期女流雀王決定戦最終日の1回戦東1局で逢川恵夢プロがアガった、大三元はいかがでしょうか。このnoteの公開から、わずか4日前の出来事です。他家の3人からすれば、理不尽極まりないでしょう。でも、それが麻雀なんですよね。


名局⑤:フリテンリーチといえば堂岐さんのやつも良かったのですが

『The All Star League2018』で多井隆晴プロがカマした、フリテンリーチはいかがでしょうか。これぞ「条件戦の打ち方」です。それにしても、漫画みたいなアガリですよね。これはさすがにゲーム配信者のたかちゃんじゃなくて、多井プロのほう。


名局⑥:三色といえば松本さんのツモ切りリーチも見事でしたが

ここはやはり、「三色イコール萩原聖人」でいかがでしょうか。本当は「伝説の三色」を紹介したかったのですが、どうやら公式動画は残っていないようです。動画自体は検索に引っ掛かりますが、私はオフィシャルのものじゃないとnoteで採用しません。代わりといってはなんですが、Mリーグ2019-20の「2分半で完成した三色同順」を貼っておきます。


名局⑦:オーラスの役満といえば吉和さんの国士無双もありますが

第19期女流雀王決定戦最終日のオーラスで飛び出した、佐月麻理子プロの四暗刻はいかがでしょうか。この動画を私が推したい理由は、試合内容よりも、むしろその後。四暗刻をアガられた3人が、拍手で新王者誕生を祝福していたんですよね。その中の1人が名局④で東パツ大三元をアガり、永世女流雀王となったわけです。


名局⑧:麻雀最強戦でレアな役満といえばたろうさんも強烈でしたが

麻雀最強戦2021で原佑典プロがアガった、「門前清老頭」はいかがでしょうか(このnoteのトップ画像はここからお借りしました)。たろうさんの「四暗刻成就vs国士無双テンパイ」もレアですが、さすがに清老頭をメンゼンでアガったのはスーパーレアでしょう。しかも、ツモっていれば純正のダブル役満「四暗刻清老頭」でした。そっちも見たかった気もするけど、私は放銃した高口和之プロの、「ほぉ〜凄いね〜」と感心していた様子が好き。


おしまいに

名対局って、結局「人それぞれ」なんですよね。それに、この手のnoteならあと10本は書けそう(笑)。まあ、今回はこれくらいで。

余談ですが、このnoteのために10本以上の動画を見返しましたけど、ぶっちゃけその時がとても楽しかったですよ。やっぱり麻雀は見ていて楽しいですね。打つのはもうしばらく先になりそうだけど(笑)。麻雀怖い。


いいなと思ったら応援しよう!