![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162865275/rectangle_large_type_2_ea563f5fb7b4e1c657bcbf94bc366d8b.png?width=1200)
海外プロサッカー選手がeスポーツチームを設立 シミュレーションレース界に参入
スペインのサッカーチーム「レアル・マドリード」所属のティボー・クルトワ選手が自身のeスポーツチーム「TC Esports」を立ち上げたことが今月20日に報じられました。
Let’s goo 💥 https://t.co/u2J0KzZRyn
— Thibaut Courtois (@thibautcourtois) November 19, 2024
TC Esportsははじめにシミュレーションレースに参入するとのことです。TC Esportsには、モータースポーツのチーム「Williams Racing」のeスポーツ部門「Williams Esports」を率いていたハビエル・ゲラさんが加入します。
クルトワ選手はeスポーツチームの設立にあたり、「いくつかのシミュレーションレースの大会やイベントに参加したあと、eスポーツがより興味を引いた。シミュレーションレースはモータースポーツの世界にも門戸を開くもので、TC Racing(クルトワ選手のモータースポーツチーム)でもそれに賭けたかったから、僕はずっと自分のesportsチームを持ちたいとずっと思っていた」とコメントしました。
また、クルトワ選手はスペインのeスポーツ団体「DUX Gaming」の投資家でもあり、2020年に株主として加わったのち、2022年に300万ユーロ(当時のレートで約4億1,000万円)の資金調達にも携わりました。
以前からeスポーツ業界に関わっていた中で、自身のeスポーツチームを発足することになります。
参考(外部リンク)
・Thibaut Courtois announces esports organisation TC Esports|Esports Insider
オススメ記事↓
格ゲー大会の賞金はどれぐらい? 国内開催の大会の賞金は?
【PR】
書籍『東大卒プロゲーマー 論理は結局、情熱にかなわない』
「東大卒プロゲーマー」として注目を集めるときど選手が自身の人生をつづった1冊です。
本書の紹介記事はコチラ
「eスポーツ情報局」公式X(旧 Twitter):https://x.com/esports_jouhou
「eスポーツ情報局」公式note :https://note.com/esports_jouhou/
「eスポーツ情報局」公式Amebaブログ :https://ameblo.jp/esportsjouhou