![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162152516/rectangle_large_type_2_004a1a4cb5e3dde9f07eff773ec7d727.jpeg?width=1200)
海外eスポーツチームがブロックチェーンを用いたファン向けプラットフォームを展開
2000年にオランダで設立されたeスポーツチーム「Team Liquid」がファン参加型プラットフォーム「MyBlue」をローンチしました。
Myblueはブロックチェーン「Sui」上のプラットフォームです。同チームが同年に始めたファンプラットフォーム「Liquid+」の拡張版で、新たに置き換えられることになります。
同チームのファンがアプリ上のクエストを達成することで、デジタルの報酬を獲得できるほか、サイン入りジャージや同チームのショップの割引も用意され、チームメンバーや商品に独占アクセスできるようになります。
同チーム共同経営者のスティーブ・アルハンセット氏は「Liquid+のいい所を取り入れ、究極のプラットフォームを作るためにSuiを統合してアップグレードする」「MyBlueは素晴らしい経験やユニークな報酬を提供することで、我々がファンのために出続けるのを可能にするだろう」とコメントしました。
参考
・Team Liquid launches fan engagement platform MyBlue
オススメ記事はコチラ↓
格ゲー大会の賞金はどれぐらい? 国内開催の大会の賞金は?
【PR】
書籍『東大卒プロゲーマー 論理は結局、情熱にかなわない』
「東大卒プロゲーマー」として注目を集めるときど選手が自身の人生をつづった1冊です。
本書の紹介記事はコチラ
「eスポーツ情報局」公式X(旧 Twitter):@esports_jouhou
「eスポーツ情報局」公式サイト :https://esportsx001.com/