見出し画像

ゲームと仕事の共通点? 知識を共有することにプロゲーマーが持論

eスポーツチーム「Saishunkan Sol 熊本」のネモ選手が22日、自身のYouTubeチャンネルを更新。ゲームの知識を共有することへの考え方を伝えました。

ストリートファイター6をプレイするネモ選手は「研究力高い人が損する格ゲー界」というファンのコメントに反応。

「隠したところで得をするのか、っていう話だと思うんだよね」と言い、FPSでは知識を広く共有している海外プレイヤーのほうが強いと聞いたことを説明。自身も積極的に知識を共有するようにしていると話しました。

「仕事も一緒ですね。オープンな人に知識と知恵が集まる」というコメントに共感する様子も見られました。

この動画には「海外勢強いのって知識とか隠してるからじゃと思ってたけどそうじゃなさそうな感じなのかね」「JP対策とか普通なら教えないからネモの貢献てめちゃくちゃでかいよね」といったコメントが寄せられています。

eスポーツニュース一覧はコチラ

「eスポーツ情報局」公式X(旧 Twitter):https://x.com/esports_jouhou
「eスポーツ情報局」公式note     :https://note.com/esports_jouhou/
「eスポーツ情報局」公式Amebaブログ :https://ameblo.jp/esportsjouhou

【PR】
書籍『東大卒プロゲーマー 論理は結局、情熱にかなわない』

東大卒プロゲーマー」として注目を集めるときど選手が自身の人生をつづった1冊です。
本書の紹介記事はコチラ

いいなと思ったら応援しよう!