![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/14181783/rectangle_large_type_2_d88690d6ab25ae5ea80c29a8e88b7670.jpeg?width=1200)
eスポーツ関連のオススメのライターさん。
そういえばeスポーツ関連のオススメ記事の紹介は結構やってるけど、オススメのライターさんの紹介はやったことがないなと思った。
なので本日の記事は、私がオススメするeスポーツ関連の記事を書くライターさんの紹介記事です。
ではさっそく紹介していきます!
謎部えむ
eスポーツ関連の記事を書くライターさんと言えばこの人でしょう。
happy esportsというメディアの運営もおこなっており、独自の視点からeスポーツ業界への鋭いご指摘や分析をされています。
私もeスポーツの記事を書く上で、何度勉強させて頂いたか分かりません。
またeスポーツ関連の記事でなくとも、謎部えむさんの紹介される記事は面白いのでeスポーツにあまり関心がないという方でもオススメです。
西谷麗
西谷麗さんは、今現在日本で一番経営の上手くいっているeスポーツチームと言っても過言ではないRush Gaming そのマーケティングを担っている人ですね。CEOです。
私は実際に本でも読みましたが、こちらのeスポーツチームを経営するということという内容の記事は、本当に目から鱗が落ちるほどのアイディアとそしてそれをやりきる実行力の凄さが分かります。ぜひ読んでみて下さい。
濱口拓巳
濱口拓巳さん。この方はプロフィール欄にも書いてありますが、実際にeスポーツにおけるビジネス面でのお手伝いをされている方で。
この方のnoteの記事では、実際にeスポーツに関わる中でのビジネスの側面からの記事が勉強になります。
現八
源八さん。こちらの方はeスポーツ関連の記事だけとう訳ではないですが、ゲームについての記事を多く更新されるのが特徴です。
ゲームの記事もゲームでない記事の時も面白いのでオススメです。
最後に、超最近の個人的なオススメの1人です。
おさらちゃん
まだ書かれている記事も少ない方ですが、独自の目線と記事のタイトルが面白く目を引いてしまいました(笑)
「○○に関してググってみた」
というタイトルで記事が始まるのは面白いと思いました。
という訳で、eスポーツ関連の記事を書くライターさん(本業ライターさんではない方の方が多い気もしますが笑)を紹介させていただきました。
是非お時間があれば読んでみて下さい。
本日はここまで。