マガジンのカバー画像

日本でアウトドア

8
日本でアウトドア/登山
運営しているクリエイター

#登山

八甲田山のおもいで

八甲田山のおもいで

2019年7月に八甲田山に1人で登った時の絵日記が出てきたのでここにも残しておこうと思う。谷地温泉から登って高田大岳経由、酸ヶ湯方面におりました。

熊鈴はお忘れなく。
ありがとうございました。

八ヶ岳登山20200619-21

八ヶ岳登山20200619-21

新型コロナウイルスの流行によりしばらく自粛自粛だったがちょうど緊急事態宣言の解除、県境を越える移動の自粛解除などが出てきたタイミングで八ヶ岳に登山に行ってきました。とはいえテント泊でも事前予約必須で受付時検温もあり、マスクも小屋内(トイレ)では着用必須と従前とは異なる様相、これがWithコロナ時代の登山……?

20200619ー雨
オスプレイ60L、テント寝袋調理器具あり文庫本2冊あり(ただし2

もっとみる
羊蹄山登山20200712

羊蹄山登山20200712

※2週間以上経って体調不良もないので公開します。

JALのどこかにマイルという商品がある。往復6000マイルでどこか(実際には4択)に行けるという桃鉄のぶっとびカードみたいなものである。どこに行きたいというよりはどこかに行きたいという性格なのでお得にどこかに飛べるこの商品を開始以来4、5回くらい使っている(熊本とか広島とかに飛ばされた)。今回も申し込んでみたところ新千歳に行き先が決まった。アイヌ

もっとみる
御岳/大岳/馬頭刈尾根

御岳/大岳/馬頭刈尾根

天気曇り時々雨
pagoworks20L
テント寝袋調理器具なし雨具あり水1.5Lくらい

ホリデー快速奥多摩号
0900:御岳駅
0934:ケーブル滝本駅下
1000:ナンバリング99地点
1015:御嶽神社
ー10:40おうどん休憩(肉うどん)
1045長尾平ロックガーデン入り口
1118:綾広の滝
1131:サルギ尾根/馬頭刈尾根分岐
1158:大岳山頂
(昼休憩)
1231つづら岩1.5k

もっとみる
久々のバカ尾根(塔ノ岳&丹沢山)20201227

久々のバカ尾根(塔ノ岳&丹沢山)20201227

0826大倉尾根01
0929大倉尾根30
1017塔ノ岳(1491m)
1106丹沢山(1567m)
※帰りはメモ失念
三ノ塔岳/ヤビツ峠経由蓑毛バス停へ

装備:Pago works 20Lザック、おにぎり3、柿の種、水分1L、着替え、文庫本

年内登り納めをどこにしようかと考え、何となく富士山も見えた方がいいかなとか思ってしばらく(めんどくさくて)足が遠のいてたバカ尾根にすることにした。まぁ

もっとみる
【関西良登山/トレランコース】比叡比良トレイル(蓬莱駅〜比良駅)

【関西良登山/トレランコース】比叡比良トレイル(蓬莱駅〜比良駅)

比叡比良トレイル
Hiei Hira Trail at Shiga Prefecture 
(easy access from kyoto by public transportation)

2021/5月某日(晴)

10:20 JR蓬莱駅 JR Horai station

駅を出るとロータリーがあり道を挟んで蓬莱山登山口への看板がある。今回は小女郎峠経由で向かう。暫く住宅街の中を登り基調で

もっとみる