絶竜詩戦争 備忘録 踊り子編
はじめに
はじめまして。Escapeと申します。
2024年2月に絶竜詩戦争をクリアしたので、備忘録兼情報共有としてここに記録しておこうと思った次第です。
今回は「踊り子編」になります。
よろしくお願いいたします。
全体を通して
最終フェーズ以外、いつもと違ってバースト中に積極的にスタンダードSを踊ったほうが良い(と個人的に思っている)。
スタンダードSをバースト中に使うことでprocをどんどん後ろにまわすことが出来る。
procの消費は最小限にして誰か死んだときのカバー用に持ちながら最終的にP7に100-4持ってくのが理想。
P1
正直何をやっても火力が足りる上にP2到達で自殺するので特に書くことが無い。
プレステが出現したらアデルフェルをターゲットして沈黙を入れやすくしておくことだけ意識しておくといいと思う。
以下本当にどうでもいい小ネタ(火力足りるのでやらなくていいです)
・開幕は頭割受けてから3GCD回したらアデルフェルが消えるので無駄範囲撃たない
・2回目のスタンダードSをアデルフェル外周出現までずらすと両方に当たる
P2
・開幕(2分1回目)
特に言うことなし。
最後GCDが75パーくらい回ったところでトールダンが消えるのでちょっとむかつく。
・風槍後聖杖詠唱まで(1分)
ここからは剣扇を溜め始める。
どうせ火力は足りるので剣扇procは溢れさせてもいいし、溢れない程度に使ってもいい。この後の2分で呪われるのをケアして扇だけは3残しておくといいと思う。
・聖杖後(2分2回目)
どうせ火力は足りるので、安定してきたら剣扇procは使わない。
大振りに入って剣扇が100-4溜まっていた場合、カスケード→ファウンテンでリバースカスケードとファウンテンフォールprocをさせた後、実行可バフを上書き延長し続けてP3に持ち込むと◎(最終的にP3でも火力は余るのだけれども)。
以下本当にどうでもいい小ネタ(火力足りるのでやらなくていいです)
・青玉付いたタイミングでスタンダードSを踊るとトールダン出現時にジャストスタンダードFできる・メテオ2発目タイミングでスタンダードSを踊るとトールダン出現時にジャストスタンダードFできる↑やらないほうがましなので良い感じに2回スタンダードS入れてください。扇procない場合は通常コンボでOK。
・風槍後聖杖詠唱までのスタンダードSはリキャ打ちしてしまうと聖杖中にバフが切れてしまうので、聖杖の詠唱中にスタンダードFが入るのが理想
P3
・開幕
トールダンを倒すタイミングによってずれてしまうのでジャストスタンダードFは無理して狙わなくていい。余裕があればエーテルバーストの詠唱中にスタンダードSを踊っておく。エーテルバースト詠唱が約7秒、トールダンkill時「千年の~」からニーズ出現までは約8秒。詠唱バー10%以降なら踊っていいと思う。
開幕着弾即スタンダードF→癒しのワルツが強い。
P2からリバースカスケードとファウンテンフォールprocを持ちこした場合、バフの残り時間を確認し早く消えるほうを優先して使用すること。
・堕天中(1分)
サイコロがついたタイミングでフラリッシュ更新。サイコロに気を取られて押せないがち。
サイコロ①のイルスパ(↑↓)がついた場合、スタンダードSを1~3GCDずらすと着弾中に踊れるので誘導をさぼれる。
サイコロ③のイルスパ(↑↓)がついた場合、(P2のエーテルバースト中に早めにスタンダードSを踊れていれば)スタンダードSをリキャ打ちし続けると着弾中に踊れるので誘導をさぼれる。
・堕天後(2分1回目+薬)
堕天後ドラッケンランス詠唱中にテクステが帰ってくるが、バーストタイミングは固定次第?
どのパターンでもバーストタイミングを踊り子がコールしてあげられると◎
①即打ち
②塔を踏んだタイミング
③直線誘導後
弊固定は4塔みんとっと採用だったのもあり③を採用。
塔着弾と同時にテクニカルSを踊り始めて直線範囲の着弾くらいでバースト。
ここもどうせ火力は足りるので、安定してきたら剣扇procは温存。50-3くらいを維持しながらバースト。
P2と同じく剣扇が100-4溜まっていた場合、カスケード→ファウンテンでリバースカスケードとファウンテンフォールprocをさせた後、実行可バフを上書き延長し続けてP4に持ち込むと◎…ですがP4への移行演出は長い(約20秒)のでギリギリに更新できないと切れちゃうので無理して狙わない。
バースト中にスタンダードSを踊る場合は最速(攻め→ティラナ→フラリッシュ→スタンダードS)で踊らないとニーズ討伐後に帰ってこないので注意。
P4
・開幕
短いうえに1分バーストのみなので、構成によってはバースト外での火力が高いジョブや巻き込みが強いジョブにクロポジを付け替えておく。
ニーズヘッグが爆発してエスティニアンに戻ったあたり~アルフィノが出現し「エスティニアン殿!」と喋るあたりでスタンダードSを踊り始める。
「エスティニアン殿!」で踊るのがタイミング分かりやすいので好み。
アルフィノの真下からスタンダードFを打つと眼に入らないので注意。
アルフィノから北に3マスくらいまではバフが当たるのでそこに待機してもいい。が、事故が嫌なので少し南寄りに待機し、バフがついた瞬間に青眼に走り出しながらスタンダードFしていた。
スタンダードFと扇の舞い【終】は2体巻き込みが出来るので積極的に巻き込んでいく。
★開幕赤眼側担当の場合(スタンダードFの巻き込みが面倒。)
あらかじめ赤眼タゲサ上中央寄りで青玉を殴っておく
フラリッシュ打ち即扇の舞い【終】を巻き込み。
黄玉を割ったあと、デバフの受け渡しと同時に中央青眼寄りへ移動しスタンダードF。
★開幕青眼担当の場合(扇の舞い【終】の巻き込みが面倒。)
フラリッシュでprocした扇の舞い【終】を温存しておく
デバフの受け渡しと同時に中央青眼寄りへ移動し、スタンダードF。
その後赤眼タゲサ上中央寄りまで移動し、扇の舞い【終】を巻き込んで青眼側に戻る。
※妥協で赤玉タゲって青玉タゲサ上でもいい。
憤怒の波動(青眼が復活する全体)の詠唱前にクロポジを戻し、詠唱が見えた瞬間にスタンダードSを踊っておく。
支配率97が見えた瞬間にスタンダードFの着弾で青眼のとどめを刺せるとベスト。
・オルシュファン救出(2分1回目)
ここもシナジー合わせのためにいろいろなやり方があるので固定次第。以下は私のやり方。
とすると、槍の出現前にスタンダードSを踊りなおすことが出来る。
が、正直ここでスタンダードSを踏む必要もないので踏まずに騎士のHPが29%以下になったら踊り始めるのが良いかもしれない。
ここもまたまた火力は足りるので、安定してきたら剣扇procは温存。100-4維持しても余裕で足りるはず。
同じく剣扇が100-4溜まっていた場合、実行可バフを上書き延長し続けてP5に持ち込むと◎。
P5
P5の踊り子はバースト回しが2種類あります。
①通常の風槍後バースト→メテオLB2→二天開幕薬バースト
②風槍後にテクニカルSを抜き、メテオでテクニカルS→LBを温存してキャスLB3を二天竜にいれる(二天竜最初のバーストにテクニカルSが入らない)
②のメリットは、
・死刻で人が数人死んでもP5を超えられる。
逆にデメリットは
・PTによってはP6のDPSがちょっと厳しくなる可能性がある。
・P6開幕にLB3が溜まらないときがある。
私たちはP5が安定するまでは②+攻めと薬もメテオに回して1回でも多くP6の練習をできるようにしていたが、P6の時間切れを見たタイミング(その時点でP5がかなり安定していたため)で①に変更した。
②でもしっかり回せばP6のDPS自体は足りると思う。
最終的にどっちでもいいとは思うが、P5~P6の攻略中は②で回すことをお勧め。事故ったときにP6を1回でも多く見れるのが大切。
以下聞いた話で実践していないので参考程度に。
②で攻略を進めていった場合、
・オルシュファン救出のテクニカルSを抜いP5の開幕にバースト→メテオで再バーストすることで風葬死刻で人が死んだときのDPSを担保することもできる。
・最終的にテクニカルSを踏まなくてもメテオが超えられるようになり、死んだ時の保険としてバーストを残しつつP6開幕でバーストする、みたいなこともできる。
・開幕
暗転しムービーに入った瞬間からフラリッシュを連打。
P4で↑に記載のやり方を行うと、(槍をギリギリに倒せば)トールダンを殴れるようになる前にフラリッシュ→スタンダードSが打てる。
持ち越したコンボproc と溢れそうな剣扇procで回す。剣扇procは風槍詠唱までに溜め直せる範囲で吐くこと。
1点注意点として、「トールダンを殴れるようになる前にフラリッシュ→スタンダードS」をやると風槍中に一回スタンダードSを更新しないと風槍後バースト前にバフが切れてしまうので注意。
殴れなくなった瞬間にスタンダードSのリキャが返ってきているので、
1.殴れなくなった瞬間にスタンダードSを打ち、
2.線と青玉がつく前に2回踊る。
3.メルシーの着弾と同時にスタンダードFを空打ちしてバフ更新。
※どうせ火力は足りるので、難しかったら無理しなくてもいい。やらない場合、開幕スタンダードSを少し遅めに打つか、テクニカルF→攻め→ティラナ(バフ更新)→フラリッシュと回すこと。
・風槍後(2分)
風槍の集合中に守りのサンバを早入れすると死刻後のエンシェントクエイガまでに帰ってくるため、余裕があるならやる。
①[風槍後バースト]の場合、風槍の処理中にテクニカルSを早入れするかどうかはPTシナジーとの相談。無理しなくてもいいと思う。
火力に余裕があれば、剣扇procは死刻詠唱までに溜め直せる範囲で吐くこと。
②[メテオバースト]の場合はシナジー合わせで攻めとフラリッシュを入れてほどほどにバースト。
・死刻後メテオ
プレステマーカーが出現した瞬間※に
①の場合はスタンダードS
②の場合はテクニカルS
を踊り始める。
※ヘヴィインパクトの4発目(=ツイスターが消えるタイミング)くらいでも全然間に合うのでそっちのほうがいいかも。
適切なプレステ位置の移動・視線の向き合わせをしながら踊っておく。
アンアヴァンで中央に寄りながらスタンダードF or テクニカルFを踊る。
スタンダードF or テクニカルFの後に即フラリッシュを打つこと。
LBを打つ場合は
スタンダードS→即LB→急いで踊りながら中央に移動→スタンダードFになると思います。
LBをキャスに任せるのもあり。
・メテオ後
死刻で守りのサンバを早入れしているとここに帰ってくる。
P6で息吹1回目に南で△を作るやる方の場合、近接がバーストしきれないことが多い。キャスや巻き込みが強いジョブへの付け替えも検討。
メテオ後(クロポジ付け替えがある場合付け替えて)スタンダードSだけリキャ打ちでバフ更新。これをしないとP6の開幕前にバフが切れてしまう。
そして火力は足りるので、安定してきたら剣扇procは温存。100-4維持しても余裕で足りるはず。
同じく剣扇が100-4溜まっていた場合、実行可バフを上書き延長し続けてP6に持ち込むと◎。特に②の場合。
①を選択しP6開幕にバーストを入れる場合、スタンダードSを即打ちする関係で剣扇procは50-4でもいい。
トールダンが「甘いな…」といったあたりで①テクニカルS②スタンダードSを踊っておく。
薬が残っている場合、「一つの命が~」のナレーションの右の円が半分行くか行かないかくらい(5時くらい?)のところで薬を割る。
P6
最速でスタンダードSを回し続けた場合、アクアファーの調整で手を止めるタイミングにスタンダードSを踊ることが可能。DPSの損失を防ぐことが出来る。
・開幕
■P5で①のバーストをした場合
担当龍タゲサ内でテクニカルF→→攻めのタンゴ→ティラナ→フラリッシュ→スタンダードS踊踊スタンダードF→担当ではない龍のタゲサに移動→流星の舞いと扇の舞い【終】を2体巻き込み→息吹1回目の担当箇所へ
※やらなくても火力は足りると思うので無理しなくても大丈夫。妥協するのであれば最初から担当ではない龍のタゲサ下で回し始めればOK。
■P5で②のバーストをした場合
担当龍タゲサ内でスタンダードF→攻めのタンゴ→ティラナ→フラリッシュ→担当ではない龍のタゲサに移動→流星の舞いと扇の舞い【終】を2体巻き込み→息吹1回目の担当箇所へ
P6開幕にクロポジを付け替えた場合、アクアファー1回目調整中のスタンダードS前でクロポジの付け替え戻し。
・アクモーン(1分)
次の2分バーストを30秒ちょっとずらすのでフラリッシュを30秒ずらすことも可能。
忙しいので、ずらしてアクアファーの調整に使うのもいいと思う。
・タッチダウン後
カータライズを食らった瞬間からテクニカルSを踊り始め、集合までに踊り切っておく。ニーズ出現と同時にテクニカルF。
基本的には最後のでバフ受け渡し担当なはずなので、受け渡しまでちょっと待機。
受け渡しが完了したら急いでフレースの足元まで行ってティラナや流星の舞い、扇の舞い【終】を2体巻き込み。
スタンダードSも使って剣扇procを温存したほうが良いと思う。
が、悪いタイミングでスタンダードSを使用してしまうと、最終フェーズ開始までにスタンダードSのバフが切れてしまう。要検討部分。
①タッチダウン数GCD以内にスタンダードSを踏み始める
→アルフィノの「エスティニアン殿!」からエスティニアンの「グオオオォォォォッ!」までの間にスタンダードSを踏み空打ち
②タッチダウン以降スタンダードSを1回も使わず、アルフィノの「エスティニアン殿!」からエスティニアンの「グオオオォォォォッ!」までの間にスタンダードSを踏み空打ち
③二天竜のとどめあたりにスタンダードSを使う
さらにまたまた火力は足りるので、安定してきたら剣扇procは温存。100-4を維持しても足りるはず。
P7までの演出が長いので実行可バフの維持はしなくてOK。
P7は強いジョブと弱いジョブが分かれるので、クロポジの付け替えを検討する。付け替える場合は倒した直後に。
2回目のペイン着弾と同時にインプロ→4スタックでフィニッシュ→スタンダードS→守りのサンバがオススメ。(P7がきれいに回る。)
ここでフラリッシュが早入れできるが、どうせ1分バーストはP7開幕なので、P7に入ってからスタンダードF→フラリッシュ打ったほうがP7でのバーストタイミングが分かりやすい。
P7
スタンダードFがFAになりがちで、トールダンの向きが事故る可能性ある。
そのためA側でMTの邪魔にならない位置に立ってスタンダードFを入れる。すぐにC側のエクサを避けるために移動する。
どうしてもFAを取りたい場合、スタンダードS<t>マクロを連打。
/ac "スタンダードステップ" <t>
/ac "スタンダードステップ" <t>
/ac "スタンダードステップ" <t>
/ac "スタンダードステップ" <t>
/ac "スタンダードステップ" <t>
/ac "スタンダードステップ" <t>
/ac "スタンダードステップ" <t>
/ac "スタンダードステップ" <t>
/ac "スタンダードステップ" <t>
/ac "スタンダードステップ" <t>
/ac "スタンダードステップ" <t>
/ac "スタンダードステップ" <t>
/ac "スタンダードステップ" <t>
/ac "スタンダードステップ" <t>
/micon "スタンダードフィニッシュ"
・開幕(1分)
溢れそうな剣扇procのみ消化してバーストに備える。
・1回目ギガフレア中(2分1回目)
ギガフレアの詠唱が9秒くらいなので、詠唱バー20%くらいからテクニカルSを踊り、薬を割ってテクニカルF。ギガフレアを避けながら持てる全てを出す。
バーストタイミングを踊り子がコールしてあげられると◎。
・2回目アクモーン
2回目アクモーンの詠唱開始即守りのサンバを打つと、3回目アクモーンにも守りのサンバを使用することが出来るので余裕があればやる。
ありきになると事故ると思うのでPTと要相談。
・3回目エクサ後(2分2回目)
DPSをひねり出す。
ここも踊り子がコールしてあげられると◎。
後は祈りで。
おわりに
これから攻略していく方の助けになれば幸いです。
記載ミスや分かりにくいところ、質問等あればお気軽にご連絡ください。
Escape
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?