
春の足音…
昨日のお昼休み、1年生の男の子が校長室にやってきて「校長先生お土産です」と手渡してくれた「つくし」。午前中”草の庭”で学習していたとき、見つけたつくしを紙コップに入れ、土を入れ、水を入れてプレゼントしてくれました。「大切に育ててね!」と声をかけてくれました。今日のぽかぽか天気のように、ほっこりしました。うれしいですね。
吉賀町にも春が訪れました。児童玄関にある枝垂れ桜の芽も膨らんでいます。正面玄関横の花壇のチューリップも芽が出てきました。


春の訪れは、別れの季節の訪れでもありますね。今日は卒業式の予行練習でした。6年生も1〜5年生もとても素晴らしい姿で予行練習に臨みました。子どもたちの1年間の学びがきちんと現れていました。
本番もきっと素敵な式になると確信した時間でした。6年生との別れはさみしいけれど、楽しみにしています。
