![スクリーンショット_2018-09-27_12](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7964503/rectangle_large_type_2_d1cebfdb7ce265746addc463e2f51f5a.jpg?width=1200)
JSフレームワーク本のレビューアを募集します
技術書典5に出す予定の、JSフレームワーク本のレビューアをやっていただける方いらっしゃいますか?
目的は読んでみて「分かりづらい」「もっと詳しく知りたい部分」のあぶり出しです。細かい校正は不要です。雑に感想を投げてくださると助かります。
内容は
・ NuxtやNextの中身を読み解く
・JavaScriptフレームワークの技術や中身について説明する
・それらの知見を元に実際にフレームワークを作ってみる
という本です。成果の一部をQiitaにNuxt.js v2 の中身を読んで仕組みを理解しようという記事で書いてみました。
対象読者はNuxtとかNextの中身に興味がある人です。
・ JavaScript開発を楽にしたい
・ フレームワークの中身を知らずにハマりたくない
・ 自由度と簡単さが両立した静的サイトジェネレータが欲しい
・ 最先端のJavaScript技術を簡単に知りたい
・ JavaScriptを愛する
こういう方に読んでいただきたい本です。
10/3入稿予定ですが、まだレビューバージョンです。常にDropboxでアップデートをかけていきます。
もし、レビューアをやっていただける方がいらっしゃいましたら、Twitter @erukiti までメンションを飛ばしていただけるかerukiti at gmail.com までメールを飛ばしていただけるとうれしいです。