
ルワンダの携帯会社とモバイルマネー【Day189】
IT立国と呼ばれるルワンダでは、モバイルマネーによって携帯代はもちろん、水道や学費など様々な支払いができる。
地方にいる隊員にとっては、大きな金額の支払いを自分で済ませることができ、大金を持ち歩かなくては良いという利点がある。一方で、トラブルが起きた時に対処できないことが多いのが難点である。
今回は現在使っている、インターネットプランとモバイルマネーについて書きたいと思う。
******************
▷携帯会社
ルワンダには主に「MTN」と「Airtel」の2つの会社がある。
MTNは、南アフリカを中心にアジア、中東、アフリカ、ヨーロッパなど世界シェアが大きい会社である。
Airtelはインドの会社で、MTNと同様に南アフリカを中心にアフリカにもシェアを広げている。
▷プラン料金比較的
2社とも3G、4G、LTEで日、週、月ごとに購入することができる。
使った感じ(個人の感想)と3Gでの月額を比較してみる。
〈MTN〉
・料金が高いがネットは安定
・モバイルマネーが比較的使いやすい
・アプリがある
※ネット購入「*345#」から
〈Airtel〉
・料金が安いがネットが不安定
・モバイルマネーの使い方が使いにくい
・アプリがない(ルワンダ版は見つけられていない)
※ネット購入「*255#」から
30GBのプランをみると、MTNが25,000Rwfに対してAirtelの方が10,000Rwfと半額以上値段が違う。
キガリであれば問題ないのだが、地方でのネットの入りやすさは場所や家の環境によって変わってくる。
私の任地では、Airtelは一番使いたい夜と朝の時間帯の電波が悪いことが多かったので、MTNをメインで使っている。
▷MTNの新プラン
ところが‼︎‼︎
昨年末にMTNがとんでもないプランを発表した。
4G Unlimited 6,000Rwf
隊員の間でザワついた。
破格のプランである。多くの隊員がこのプランに乗り換えたのではないだろうか。
ネットが無制限で、しかも6,000Rwf(600円くらい)とかなりお得なプランである。
ただし実際に使ってみたら、3Gのプランより安定しない気がしている。Airtelと同様、特に夜は非常に接続が悪い。
さらに、スマホと充電の減りが異常に早くなった。同じプランを使っている他の隊員も同じことを言っていたので、4G回線が何かしら電池を消耗するのかもしれない。
テザリングやSNSでの電話などネットの長時間利用になると、スマホが熱くなって一気に充電が減るのがデメリットだ。
▷モバイルマネー
現在、MTNのスマホアプリを使ってAirtime(主に電話)とネット、水道、ドル口座⇄フラン口座の送金等を主に行っている。
モバイルマネーを使う場合、MTNセンターまで行って口座の開設とパスワードの設定をしなければならない。
設定してさえすれば、地方でも使用できるのは大きなメリットだ。
※スマホアプリURLアプリではAirtimeの残高を確認できる。
▷Airtimeの購入方法
Airtimeの購入方法は、主に3つある。
・Airtimeカード
・道中にあるMTNのパラソルや看板があるところにいる人に直接入れてもらう
・モバイルマネー
※Airtimeカードは、道でMTNの服を着た人々が売っている。
任地では購入できないため、緊急時用にキガリで購入しておくのが良い。
モバイルマネーから購入する場合(MTN)
電話又はアプリから購入することができる。ダイアルでの購入方法を以下にまとめておく。
☆残高を見る場合→「*131#」
(Airtelの場合、「*255#」又は「*500#」)
1. 「*182#」をプッシュ
2. 「2」をプッシュ
3. 「1」をプッシュ
4. 「1」をプッシュ
5. 入れる金額をプッシュ
今回は1000Rwfを購入する。
6. モバイルマネーのパスワード5桁を入れる。
※「MM」はモバイルマネーを示している思われる。
入金が完了すると、以下の画面とSMSが届く。
※黄色い線で示した金額は、モバイルマネーの残金を示している。Airtimeの金額とは異なるので注意が必要。
▷ネット(bundle)の購入方法
3Gを買う手順を以下に示しておく。
注意)銀行口座から直接購入するのではなく、一旦Airtimeを購入してからモバイルマネーでbundleが購入できるようになるようだ。
→Airtimeにbundle分の残高がないと購入ができない。
1. 電話「*345#」をプッシュ
2. 「3」をプッシュ
※Unlimitedプランの場合は「4」
3. 「3」プランをプッシュ
Umunsi:日
Icyumweru:週
Ukwezi:月
4. 購入するプランをプッシュ
※Airtimeの金額が足りていなかったりすると購入できないので注意。
SMSが届いて購入完了。
▷トラブルと注意
支払い重複問題。
モバイルマネーの使い方がよく分からず、ポストペイのプランによる重複支払いが起きている。
Unlimitedプランで6,000Rwf支払っているのに、Airtime残高から10Rwfが使うことに引かれている。
年末と現在、私に起きている問題だ。
モバイルマネーの使い方に慣れておらず、調べている時に事が起きた。
実は二度も起きているのだが、厄介なのはこのプランは首都に行かなければ解除できないということだ。
任地にも一応MTNセンターなるものがあるが、遠隔操作ができないようで会場する事ができなかった。さらにサービスセンターに問い合わせたが、たらい回しになったので、首都のMTNセンターに行くのが無難だ。
問題の始まりは「8」を押してしまったことだ。
bundle購入時の際に「8」を押してしまうと、そのままAirtimeから引き落としのプランになってしまうのだ。
年末あたりから、ネット購入でのトラブルや接続が悪いということが続いている。これではネットが使いにくいので、年末前のプランに戻す予定である。
便利な反面、トラブルも起きやすいので注意していきたいところだ。
(2020/02/05)任地157日目|No.36