見出し画像

Youtubeを見る時にWindowsのアプリがプチフリーズ?(仮)

久々にパソコンが変になった気がするので、記録をかねてこの文章を書いたけど、そもそも理由がわからないし、あくまでこの症状は2回も「Youtubeで生配信を見る時に起こってた」から、とりあえずこのタイトルにした、そのため、原因は必ずYoutubeにあるとは限らないんです。

症状は、Youtubeの生配信が流れながら他のアプリのいじる時に、稀に数秒間くらい、生配信の方が急にぐるぐるして、アクティブになってるアプリの方も読み込みが止まったって感じ。
もっと簡単にいうと、一回目はLineで、二回目はGrim Dawnというゲームだけど、Lineの方は文字を打ってるのに、文字が出なくIMEの変換も表示しないようになり、Grim Dawnは起動したら自キャラがタイトル画面に表示されるはずだけど、この症状が発生する時にそのキャラだけが表示されてなかった

プチフリーズと言ってるけど、実は上記のような感じで特定な異常が起こるだけで、他の機能は全然問題がなかったっぽい。
例えばGrim Dawnはキャラが表示されないだけで、オプションでゲームの音楽をオン・オフにすることは普通にできてたし、Alt+TabでFirefoxに切り替えることもできた。

では、なぜYoutubeのせいにするのかというと、上記の症状が発生する時に、ぐるぐるになった配信のタブを閉じると、その症状が解消されるっぽいからです。
それに、ここ数ヶ月にYoutubeのバグや不具合は割と多いから、とりあえず疑うならまずYoutubeだろうなという感じです。


この症状に注目すべき点として、まず「ぐるぐるは回線の問題じゃないかな」というところ、実際に二回も夜、つまり回線が混んでる時間帯に起きてたから、ただネット回線が数秒間くらい切れたじゃないかと思ったけど、それだと他のアプリが変になることを説明できないから、多分関係ないと思う。
それに二回目の時は症状が起きる時にしかぐるぐるしてなかったから、当時のネットの調子が悪いとは考えにくい。

では、「ストレージの問題じゃないか、自分のSSDには元々問題があるし」という考えもあったけど、まずS.M.A.R.T.の値は変わってないし、Windowsのイベントビューアーには「エラー」どころか、「警告」すらなかったから、多分Windows側から見ると異常はなかった。


なので、元凶になりえるものは「メモリー」か「Firefox」か「Youtube」という3つくらい。

メモリー自体は1月の頃に端子の酸化でパソコンが立ち上がらなくなり、ついでにパソコンの掃除とハードの挿し直しをしてたから、半年でまた再発する可能性が低く、それにメモリーになにかの問題があったらWindowsは大体ブルスクになるから、今のところはそこじゃないと思う。

Firefoxは最近のアプデでなんか変になったというのは事実です。
っていうか今年のアプデはすればするほどFirefoxがおかしくなるという傾向もあったような気がするから、実はFirefoxがYoutubeのせいで固まり、パソコンのパフォーマンスに影響が出たという可能性はなくもないと思う。
とりあえず、最近のバージョンのFirefoxは、どのページにもどこかで文字を入力する時の「点滅する縦線」が残るのは非常に目障りで、早く直して欲しい。

最後はやっぱりYoutubeだな、まずYoutubeの生配信はコメント欄のメモリーリークでパソコンが重くなるという不具合は周知してるはず、実際自分の環境だとたまに一旦コメント欄を閉じないと、音量バーの操作もガクガクになる。
ただ、この不具合はあくまでコメント欄のせいだから、それを閉じると大体治るけど、二回目はYoutubeの音声を流しながらゲームをやるつもりという感じで、あらかじめにコメント欄を閉じて、配信の画質を144pにしてたから、それでも不具合が発生するか…?ということになる。


異常が発生する際に、Youtubeのタブを閉じると治るというのは偶然だったのかどうかわからないけど、Grim Dawnの方はこれで治ったのは事実だった。
でも、実は何もしなくてもそのまま放置すれば勝手に治ると思う、一回目のLineはそういう感じだった。
要はYoutubeの配信が止まる時に今アクティブしてるアプリも止まり、配信が治るとアプリも動き出すというだけはわかった。

とはいえ、「元凶はYoutubeだ!」とは断言できず、たとえそうだとしても、こっちがYoutubeを見る限り症状の発生を阻止できないから、ある意味どうしようもないとも言える。

いいなと思ったら応援しよう!