見出し画像

事前リサーチ(2)〜仕入先

中国製品をどうやって仕入れるかですが、基本はネットからになります。ゆくゆくは現地に行って、と言うのもありかもしれませんが、海のものとも山のものともの状態で最初からそんなリスクの高いことはできません。

ではどんなサイトがあるのか。

これはアリババグループのどれか、で決まりです。

アリババグループのサイトには次のものがあります。

タオバオ

小売です。業者も出品しているようですが基本は個人間取引、C to Cで、1個から買えます。クレジットカードが基本的に使えません。銀行口座と中国語の関係で、仕入れる際には代行業者に頼むことになります。

アジア最大のオンラインショッピングモールだそうです。

天猫Tmall

小売です。企業対個人、B to Cです。クレジットカードが使えません。同じく仕入れる際には代行業者に頼むことになります。

アリババ

大口顧客向け卸、問屋のサイトです。企業対企業、B to Bです。クレジットカードが使えません。同じく仕入れる際には代行業者に頼むことになります。

アリエクスプレス

海外向け、B to Bのサイトです。英語でやりとりでき、クレジットカードが使えます。代行業者は不要です。1個から買えるところが多いです。

私はアリエクスプレスは結構頻繁に使っています。

===

というサイト毎の基本的性格を理解した上で今後の事業立ち上げを考えると

・サンプル数個レベルでテストマーケティングのために仕入れる時はアリエクスプレスを使う

・大量に仕入れることになったらアリババを使う

のを基本に進めることにします。当然、その商品がアリエクスプレスにはあるがアリババにはない、とか、アリエクスプレスで大量に仕入れてもアリババと価格的に変わらないとか、進めて行くうちにいろいろわかってくるはずですから、その際には微調整をすることになります。

というわけで、代行業者と契約するのはまだ早いかな、と思った次第です。

次は取り扱う商品をどう決めて行くか、について書くことになると思います。

本稿はここまで



サポートを頂けると望外の喜び。コンテンツ制作の励みになります。よろしくお願いします。