だし巻き卵
今回はレシピが2種類あります。
①は一人暮らしのときに作っていた小さめのだし巻き卵でお弁当用でした。
②はバイト先で教えてもらったレシピでふわふわ大きいだし巻き卵です。
巻くのが面倒で、自分で食べるから気にしませんって方は味は変わらないので
スクランブルエッグで食べても良いと思います。
今回はポイント盛りだくさんです。ごめんなさい。
材料
①
玉子:2個
白だし:大さじ1/2
砂糖:小さじ1
塩小さじ1/4
味の素:4振り
サラダ油:適量
②
玉子:4個
出し粉:2つまみ
白だし:大さじ1
水:100ml
サラダ油:適量
作り方
1.玉子をボウルに割り入れ、調味料を全て入れて切るように混ぜる。
※②の場合はここで水を入れてよく混ぜる
2.玉子焼き用のフライパンを中弱火にかけ、フライパンを温めて油を引く。
3.卵液の1/4を入れフライパン全体に卵液を広げる。
※②の場合は卵液の1/2を入れ卵液をスクランブルエッグを作るときのように
箸などで半熟卵になるまで混ぜる。
4.卵液が沸々としてきて、フライパンの端の方の卵が固まったら巻いていく。
5.巻いた玉子をフライパンの奥に寄せ、手前の空いた部分にサラダ油を薄く
引く。(テフロン加工などくっつかないフライパンなら省略可)
6.残りの卵液の1/3ほど入れて再度巻いていく。卵液がなくなるまで繰り返す。
7.巻き終わったら弱火で全部の表面をフライ返しなどで軽く押し固める。
8.好きな大きさに切って完成。
◎ポイント
・フライパンは丸いものでもOK。その場合は小さめのフライパンがおすすめ。
・卵を混ぜる際はホイッパーを使っても箸で混ぜても良い。
・フライパンに油を入れた際に量が多ければ2.の後にキッチンペーパーなどで
余分な油を取ると良い。(フライパンを寄せたときに少量溜まる程度の油でOK)
・卵を巻くときは1回目は巻けなくてもOK。その場合は入れた卵液を端に寄せて
なんとなく丸めて芯にするイメージで。1回目の卵焼きを芯に見立てて巻くと
2回目から巻きやすい。
・焼き上がりに綺麗にするには、最後に卵液を入れた時に奥に寄せた玉子を
フライ返しなどを使って少し持ち上げ玉子の下に卵液を流し込んでから巻くと
綺麗なだし巻きになる。(焼き目や焦げ目を綺麗な卵で隠すイメージ)
・砂糖が入ると焦げやすいので注意。
・表面が半熟っぽくても最後フライ返しなどで押し固めるので、大体な感じで
巻けていればOK。
・ネギやチーズ、紅しょうがなどお好きなものを混ぜて作っても美味しい。
・醤油や大根おろし、マヨネーズと一緒にどうぞ。