自分のインスピレーションを上げる方法
願望実現や夢が叶う方法が書いてある本を何冊か読んで書いてあったこと。
「自分の感度を上げる」
ここでいう感度とは、自分にきている夢のサイン。
自分の感度を上げる方法のひとつにインスピレーションを上げると書いてあった。インスピレーションは直感のようなもので、自分の直感に気づいてそれに従えるようになると夢のサインに気が付けるらしい。
私はすごく優柔不断。ランチのメニューを決めるのにも迷う。今日はそこを直感に従ってみた。
ランチをしたのは紅茶とワッフルが美味しいマザーリーフ。母とランチをすることにした。ランチのメニューを見て、まず最初にえびとほうれんそうののアメリケーヌパスタの写真が目に入った。「あ、美味しそう。えびが食べたかったんだよね。」と思った。次に他のメニューをみていると、バターチキンカレーが美味しそうと感じた。この2択で悩んでいても他のものをみて目移りして他のものもいいかもと思ってくる。いつもこの繰り返しで決めるのに時間がかかる。今日はカレーにしようかなと決めかけていたところ、「いや!最初にピンっと目に入ったものはえびのパスタだった。だからパスタにしよう!」と自分のインスピレーションに従ってそれを頼んだ。
結果、えびのパスタは最高に美味しかったし母との会話もはずんだ。もしカレーを選んでいたら、えびのパスタにすればよかったな…」と思っていたことだろう。いつも私はよく後悔していた。
これがインスピレーションに従うということか!と私の感度はレベルが1上がった。自分の欲しているものがあるのに、他のものも良く見える。他のものもよいものだろうが、まずは自分の欲しいものを選ぶ。
感度が上がった私はこの日の最大の目的だった。パジャマを選びにいった。
何店舗かみて理想のものがなくて、どうしようかなと思っていた。私は冬のパジャマを選ぶ基準にこだわりがある。この話は長くなるのでまた別の記事で書くとして、パジャマ探しの続きを書こう。
最後にこのお店で探してなかったらまた別の日に探しに行こうと思っていたらこの店にきゅー-んとくるものに出会った。これちょっとださいかなと自分の中の正論が働いても、可愛くて癒されるし着心地がいい!とインスピレーションに従い選んだ。
今日はよくインスピレーションに従った日だ。こういう力って誰でも持ち合わせているもの。使っているか使っていないか。
まずは自分の直感やビビッとくるもの、インスピレーションに気が付くことからはじめてみてはいかがでしょうか。