①渡米まで

私は京都のサラリーマンの家庭にうまれ、幼少期から色んな習い事をさせてもらっていました。残念ながらほとんどの習い事が嫌いでした。
が1つだけ嫌々ながらも通っていたのが英会話スクールでした。
母が英語を話したかったという理由から始まった英会話スクールが今の私の人生を楽しくさせるものとなりました。
小学校6年間英会話スクールに通い、残念ながら話すようにはなれませんでしたが、英語や海外への興味が大きくなり中学校へ進むころにははっきりとしたビジョンがみえてました。国際文化を勉強しそれを生かして海外と日本を行き来する国際添乗員になるという夢を持ち英語の勉強に明け暮れていました。同時にガールスカウト活動をして海外のスカウトたちとの交流でさらに国際交流に興味をもちはじめました。

高校に進み、大学は国際文化が学べる関西の大学を希望していましたが残念ながら第一希望はおちてしまい、第二希望へとすすみました。
なぜか急にアメリカへの興味がさらにわき、大学を中退させてもらいそこから私のアメリカ生活がスタートします。

京都の田舎の世間知らずの20歳目前の私は3年間の学生ビザを手にしていざ単身カリフォルニアへ。
両親には感謝しかありません

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集