海に流して良いものをなぜ買う?
こんばんは。
今夜はちょっと荒れてます。
土日にもレンタカー使っちゃダメって。
だって、おかしいじゃないですか。
仕事で現地滞在にさせておいて、縛るようなこと。
なんで頭硬いんだろう。
さてはて、仕事のことは置いておいて。
本日はたまたま、海岸沿いでの仕事でした。
そこで、波に身を寄せながら漂う波に耳を澄ませようと思い、砂浜へ行ったんです。
波は少々荒れており、絶えず押し流される波。
しかし、それよりも気になる点が。
そう、海岸に打ち上げられた、プラスチックのゴミです。
貝殻と同様に海から流されてきた模様。
ひどい。
食品の入っていたであろう容器や、ペットボトル、ゴミ袋、様々です。
他の貝殻や海藻とは異なり、絶対に水には溶けないんですよね。
それを海の中で生きている海亀などが、口に当たったらどうでしょう。窒息ですよね。苦しいです。
カメがちいさい時に甲羅にプラスチックのゴミ袋が絡まった写真をみました。そのカメが成長したのですが、背中の甲羅は落花生のような形。
あそこに内臓、入ってるんですよね。
うみねこや鳥の内臓から、溢れんばかりのゴミが出てきたのも見ました。
空腹なのに、お腹の中に空きがない。
皆さん、その状況、耐えられますか?
苦しみを思ったら、涙が出てきました。
はい、金曜日も頑張りましょう❣️