シェア
漢検の勉強をするようになっても、わたしは未だに自信が持てない…。募と券のどちらが「力」で、どちらが「刀」なのか。最近は、億劫と臆病のどちらが「人」で、「月」なのか、頭で再確認するようになった。文章を読んでいると、募も億劫もよく使われているから、その度に止まってしまう。
また、読んでいて悔しくなるエッセイを見つけてしまった。表現豊かだったり、スッと読めたり、笑えたり。書く人によって憧れるところが全然違う。書き方の違いを再認識した。ぜんぶ吸収できたらいいのにな。さらさらしたい。悔しくて眠れない。