ダンスと漫画とお絵描きと。理想の朝食とは#2
こんにちは。
ダンスと漫画とお絵描きをこよなく愛するエリーニ(erini)です。
理想の朝食について
今日は理想の朝食について考えてみました。
皆さんは朝食を食べる派ですか、食べない派ですか?パン派ですか、ご飯派ですか?はたまた時間に追われて面倒でしょうか?
私はパンが大好き党です、ハイ。高校時代の夏休みお昼にフランスパンが大好きすぎて1本食べてました。
ですが、ですよ!!もし、私がガラスの仮面の登場人物「姫川亜由美」さんであったらならば。
朝食は美味しいパンとフルーツサラダ、小さなオムレツ。
そしてモーツァルトでもバックミュージックにかけながら「ばあや、紅茶はオレンジペコーで。」と、優雅な朝食を迎えたいものです。
さらに!ですよ。
もし、考えうる限りの最高の贅沢をするならば。
美味しんぼ42巻「愛ある朝食会」で栗田さんが作る究極の朝食を日々食べたいです。ホカホカのパンに手作りバター。海原雄山先生をもうならす食事だそうです。
このお話は最高です。腹減ります。
現在の朝食はプロテインを飲んでいます
そんな夢の妄想に取りつかれながらも、ばあやも、もちろん栗田さんも不在なので私の現在の朝食はこれ。プロテイン。
結構いいお値段です。
そしていろいろ味やらメーカーやらほかのも飲んでみましたが、ザバス・リッチチョコ味が好きです。牛乳+2杯くらい飲んでます。
凝りすぎてこのシェイカーも買ってしまいました。
シェイカー使うと粉がちゃんと混ざります。ですが、たまらんほど味が大好物!というわけでもないです。理想の朝食と比べると☆2くらいでしょうか。
そしてこの朝食プロテインなんですが、朝に3~5分は運動しよう!(音楽1曲分くらい)とスケジュールをなんとなく決めて習慣で入れてしまってるので、飲むのは朝食のこのタイミングがいいのですよね。
朝食大好きなので、朝食について語ったら全何話でも話したりないくらいなのですが、とてつもなく簡素に終わっております。とんでもなく食事時間は時短。優雅さはございません。朝はモーツァルトではなくどちらかといえばビヨンセです。(運動するので)
……とは言え、私が考える限りの最高の贅沢「ウマいパン+バター+フルーツサラダ+ふわふわオムレツ+美味しいコーヒーか紅茶」(これが究極のメニューだ!!)果物の常備が若干ハードル高そうですが、こうして記載してみるとなんて特別高いものじゃないな~、と改めて発見。
いわばリラックスできる時間さえあれば完成しちゃうはず。
ただし夕飯やほかの時間にあんまり向かないところが切ないかな。
散乱した文章になりましたが、今日はこれにて。
お疲れ様でした!