
Warhammer沼の一歩手前 / 自己紹介・WHとの出会い
こんにちは。Erinと申します。
ウォーハンマーが気になりすぎてnoteアカウントを作ってしまうくらいには沼寸前のところにいます。
よろしくお願いします。
おそらく、このまま行くとどっぷり沼に浸かる予感しかありません。
なので、どうせならと沼る前から記録を書いていくことにしました。
生温かく見守っていただけたら幸いです。
現在までの経緯
TCGのMagic: The Gathering(MTG)が好きで遊んでいたところ、時折ウォーハンマーという存在とすれ違ったのが最初のきっかけです。
TCG&ボードゲームバーにて、「重量級」と呼ばれる謎のボドゲがあることを知る。謎のボドゲはミニチュアを使用し、そのミニチュアは自分で組立・塗装をすることを知る。自分は元々絵を描くのが好きなため、「ミニチュア塗装楽しそうだなぁ」という感想を抱く。
過去にMTGとウォーハンマーのコラボがあったと知る。よく見ているMTG動画の出演者さんが「MTGがきっかけでウォーハンマー始めたんだよね」と発言。Xでもミニチュア塗装の写真をポストしており、自分の中で「ウォーハンマー=あの謎のボドゲだった」という図式が完成する。
その出演者さんが東京のウォーハンマーストアで商品を購入したとXでポストしたことがきっかけで、ウォーハンマーストアという公式店舗の存在を知る。それ以来、店舗のポストを見ながら「よくわからないけどいいなぁ」という憧れを募らせる。
公式店舗がまさかの居住地近くにも存在していることを知る。しかも、無料のペイント体験ができることを知る。塗装したいしウォーハンマーってそもそもどんな世界観?というところが気になりすぎて検索窓に入力するのが止まらない。←今ココです。
ひとまず早くWHS行きな?
近いうちに絶対に行きますし絶対に行きたいのですが、1人で突撃する勇気がない自分を許してください。
大抵のことは1人で楽しめますし、焼肉でもディズニーランドでも1人で余裕の自信がありますが、あまりにも知らない世界すぎて、異世界への扉を開ける勇気がないのです。
なので、身近な友人達に「一緒に行こうよぉ!!」と泣きながら声を掛けたところ、興味津々な同志や、WHSに行ったことはあるけどゲームはしたことがない、というありがたい友人も発見!ありがたすぎる!!
ということで、仲間と共に近々お店に遊びに行く予定です。
……が、その前に。我慢できなさすぎて、何かしらのミニチュアをお迎えしてしまいそうな予感がしています。
ひとまず、自分の好みに刺さってるのはAoS《ナイトホーント》と《シルヴァネス》というところまで判明しました。


はてさてどうなる。
To be continued ……