矢野江利子@バックオフィスの総合デパート

経理、労務、管理会計などのバックオフィス業務に40年従事。 経営者が経営に専念できるた…

矢野江利子@バックオフィスの総合デパート

経理、労務、管理会計などのバックオフィス業務に40年従事。 経営者が経営に専念できるため、従業員がコア業務に専念できるための体制作りをサポート。

最近の記事

デザートフェアを満喫!「光信寺の湯ゆっくら」の魅力

広島県神石郡神石高原町にある「光信寺の湯ゆっくら」で開催されているデザートフェアに行ってきました。このフェアは、多彩なケーキとスイーツが楽しめる絶好の機会です。写真にある通り、抹茶プリンやダブルベリー、ミルクレープなど、色とりどりのデザートがずらりと並び、見た目も味も大満足でした。 特にお気に入りは、ミルクレープとチーズケーキ。ミルクレープは何層にも重ねられたクレープの食感が楽しく、チーズケーキは濃厚で滑らかな口当たりが魅力でした。ケーキだけでなく、見た目も美しいゼリーやプ

    • 計画的偶発性理論

      計画的偶発性理論とは? 計画的偶発性理論(Planned Happenstance Theory)は、キャリア発展や個人の成長において、予期せぬ出来事や偶然の機会を積極的に活用することの重要性を強調する理論です。スタンフォード大学のジョン・D・クランボルツ教授によって提唱されました。 理論の基本概念 偶発性の重要性 人生やキャリアにおいて、計画通りに進むことは少なく、偶然の出来事や予期せぬ機会が大きな影響を与えることが多い。 好奇心 新しい経験や情報に対する興味を持つこ

      • 最新トレンドで経理業務を効率化!

        経理業務の効率化は、現代のビジネスにおいてますます重要になっています。経理のプロフェッショナルとして、最新のトレンドやテクノロジーを活用することで、業務の質を向上させる方法をいくつかご紹介します。 1. クラウド会計ソフトの活用 クラウドベースの会計ソフトは、リアルタイムでのデータアクセスと共有が可能です。これにより、チーム全体が常に最新の財務情報にアクセスでき、迅速な意思決定をサポートします。 2. 自動化ツールの導入 経費精算や請求書処理など、繰り返し行われるタス

        • ✨新たなステップ✨

          この度、デジタルプラクティショナーの認定を受け新しいキャリアの扉を開きました。 デジタル技術の進化は目まぐるしいものがありますが、この認定により 活躍するための知識とスキルを身につけることができました。これにより、私の業務はより効率的で創造的なものに変わり、クライアントに提供する価値も大きく向上を期待しています。 今後、私はこの新たなステップを活かして、未来のチャレンジに立ち向かい、持続可能なビジネスモデルの構築に貢献していきたいと考えています。

          自宅で働く私の体を取り戻す旅

          在宅ワークが普及した今、多くの人が直面している運動不足の問題。私もその一人で、自宅で仕事をするようになってから、徐々に筋力が落ち、腰痛やひざ痛に悩まされるように!。 かつてのスリムな姿は影を潜め、体重もじわじわと増加していく一方。そんな私が、ある日、女性専用フィットネスジムの無料体験に足を踏み入れる決心をしました。 ジムでの最初の一歩は、筋力測定から始まりました。その結果は、私の想像をはるかに超えるものでした。80歳の平均筋力よりも低い数値が出てしまい、ガ~~~~~~ん!。更

          「AIで議事録を作成してみた」

          会社員時代、議事録作成には多くの時間がかかり、その作業は正直嫌だったものです。 しかし、AIの登場により、その苦痛から解放されることができました。 AIを使って議事録を作成すると、驚くほどのスピードで完了し、これまでの手作業に費やしていた時間が格段に短縮されました。 この効率化により、時間を有効活用できるようになり、業務に集中できるようになりました。そして、業務効率が飛躍的に向上しました。 これまでのような時間の無駄遣いはなくなり、業務により集中できるようになりました。 これ

          バックオフィスの新時代へ:オフィスFIKAが描く明るい未来

          自分らしくイキイキと働くことを願い、バックオフィスの重要性を肌で感じています。特に経理は会社の成長に欠かせない存在であり、その役割を十分に理解した上で、経営者が経営に専念し、従業員がコア業務に専念できる環境をサポートしています。 経理代行サービスでは、経験豊富なベテランが月次決算から決算申告準備までを迅速かつ的確に処理し、お客様の業務負担を軽減します。また、労務代行サービスでは、給与計算や労働時間管理などの日常業務を効率的に実行し、従業員の福利厚生に関するサービスも提供して

          バックオフィスの新時代へ:オフィスFIKAが描く明るい未来

          自己紹介

          経理、労務、管理会計などのバックオフィス業務に40年従事。 経営者が経営に専念できるため、従業員がコア業務に専念できるための体制作りをサポート。 以前、業務過多の影響で心身共に苦しい思いをした自身の経験や、多くの従業員が残業を強いられる状況を目にしてきました。 短大卒業後、配属にされた部署の上司から「8:2の法則」を教わり、それが業務遂行する上での基本です。 過去の職場では、常に労働生産性を下げることなく業務改善に取組んだ結果、部署内残業時間30%削減、業務内製化により最大