ColorTherapy ✖️ Art
私自身、基本的に性格はさっぱりしていて明るく、
人を笑わせることも好きで冗談などもよく言うのですが、反面で、生真面目で深く考え過ぎてしまい、その悩みを誰にも言えずに抱え込んでしまう一面もあります。繊細で、他人に気を遣いすぎるお人好し。自分の長所でもあり短所でもあります。過去のトラウマや、人から嫌われたくない気持ちが強いのだと思います。
よく『どうやって、えりこさん自身は悩みを克服しているのですか?』と聞かれることも多いのですが、
実際には大量の本を読み、良い言葉に触れ、心を整え、自分を鼓舞することが多いです。父が読書家で、実家はまるで図書館のように本があり、今でも事あるごとに『この本を読んでみなさい』と送ってきてくれるので、積読状態のものも多々あります・・。ちなみに本は紙で読みたい派です。
皆さんはどうやって心を整えていますか?
悩みや、モヤモヤしている感情を、ただ誰かに聞いてもらったり、苦しい胸の内を素直に吐き出すことができればもっと楽になれるのに、ぐっと耐えて我慢してしまう。苦しい時は一人で抱え込まず、みんなもっと人に頼ったっていい。類は友を呼ぶのか、実際私の周りにもそういう人が多く、話しながら泣いてしまったり、聞きながらもらい泣きしたり。
自分自身をちゃんと労ってあげれていない人は多いと思います。
前回のnoteで、色彩心理学とカラーセラピーについて少し触れたのですが、色彩心理学の本を読んでから【色】というツールを使用し、自分の心の内側に気づいたり俯瞰できることを知り、その不思議な力にハマってしまい、その色彩のもたらす効果についてもっと深く学んでみたいと思い、専門家の先生の元で学ぶことにしました。これで誰かの力になれたらなという純粋な気持ちで。
同じ業界でも民間のカラーセラピーの資格は、1日で取得できるものから数ヶ月、数年かかるものまで、期間も費用も様々です。
私は長く色彩の世界でご活躍されている先生から直接指導を受けてみたかったので、今は鹿児島と東京、名古屋在住のスペシャリスト3名の元で継続的に学ばせていただいています。どの先生も素敵な方で、知識の面だけではなく体験談も参考になりますし、いつも勉強会などで私を励まし支えてくださっていて有り難いです。生涯学んでいきたいと思えることに出会えたことが嬉しいです。
ボトル式のカラーセラピーは1980年代にイギリスからスタートし、今では様々なシステムがあります。色彩学や心理学や統計学、物理学、古代エジプトからギリシア哲学に受け継がれた四大元素や、中国の春秋戦国時代に生まれた陰陽五行説、古代インド・ヒンドゥー教のチャクラ思想など世界各地の思想、宗教、文化などいろいろなものがミックスされて成り立っています。本人が直感で選んだ色の意味から、今自身が必要としているものを分析していくのです。
誰かに「あなたの未来はこうなりますよ」「この色のオーラが見えます」などと予測してもらうものではなく、あくまでも本人の無意識(潜在意識)に紐付いているので、視覚からだけではなく、その時に必要な波長(波動)を色彩を通して選ぶことによって心理状態を読み解くのです。
物体がない目に見えない世界になると、なんだか不思議でよくわからない怪しさが増すのですが、【色=可視光線】という波長の中にあるもの、普段何気なく生活をしている中で街中に溢れ、目にしているものはカラーマーケティングで誘導されているものばかりだと思えば、色に対する考えを斜めに捉えることなく受け入れられるような気もします。
例えばですが、いつもネットショッピングで、カートに入れるときのボタンの色は何色かわかりますか?答えはほとんどが暖色。
研究し尽くした企業のマーケティング戦略による色の配色によってクリックし易いようにしっかりと誘導されているのです。海外の方が色に対する意識が高く、そういった企業戦略に力を入れているようです。
あまりに生活に密接していて無意識で見過ごしてしまう【色】の世界ですが、深くて面白いです。
私がこれからの活動で力を入れていきたいことの一つに
(Color Therapy ✖️ Art )というオリジナルのプログラムがあります。
カラーセラピーで最終的に選ぶ色をクライアントご自身のヒーリングカラーにするのですが、その色を使って一緒にアート制作をする。というもの。
実際にセッションを受けたお客さまからは
・自分で自分を探っていく作業を一緒にできて面白い
・自分の内面に向き合える貴重な時間だった
・新たな発見、忘れていた感情や蓋をしていた記憶に気づくことができた
・自分を改めて感じて対話することができた
・吐き出すことも大切だけど、思考をクリアにしたい人や、自分で自分を後押ししたい人にもおすすめ
・回数を重ねて、色の変化や自分自身で感じる変化を体験したら面白い
・アートを見るたびに自分自身が大切にしている部分を忘れずにいたいなどとご好評いただいています。
(アンケートくださった皆様、ありがとうございます!)
先生方からも『あなたらしくどんどんやって!!』と応援してくださっているので私なりのアプローチでやっていきたいと思っています。
私個人が仕事として取り組みたいことはUX。アートや色彩を通して、人の心に寄り添いたい。体験することで得られる価値なのです。
世界的にもカラーセラピーは根付いているものですし、生活に彩りを取り入れると楽しいですよ。
一度ご体験いただけたら、ご納得いただけるかと思います。
どうぞお気軽に、ご体験いただけたらうれしいです!
お申込みはInstagramDM 、またはatelierocco8@gmail.comからお願いいたします。