見出し画像

幸せってなにからできてる?

今日は、「幸せ」についてお話ししたいと思います。日々の生活の中で、私たちは幸せをどこから感じるのか、どのように幸せを増やすことができるのか、を考えてみましょう。

3児の母で大黒柱。1年で6カ国を家族で旅行しながらも自動化に役立つオンライン講座を提供しているファネルデザイナー下坂栄里子です。


ステップ1: 幸せの要素を知る

まず、幸せとは何からできているのでしょうか?これは多くの人が一度は考えたことがある疑問だと思います。一般的に、幸せの要素として考えられるのは以下のようなものです:

  • お金

  • 健康

  • 人間関係

  • 仕事

  • 趣味や娯楽

しかし、これらの要素が全て揃っていても、必ずしも幸せを感じるわけではありません。実は、幸せを感じるためにはもっと深い要素が関与しているのです。

ステップ2: 幸せの割合を理解する

興味深い研究結果があります。それによると、幸せを感じるための要素は以下のように分類されます:

要素割合生活環境(お金、住居など)10%遺伝50%日々の習慣・考え方40%

この表を見て驚かれるかもしれません。お金や住居といった生活環境が幸せに与える影響はたったの10%しかありません。遺伝が50%を占めるため、ポジティブな性格や楽観的な性格は生まれつきの部分が大きいです。しかし、日々の習慣や考え方は40%もの割合を占めており、自分の努力次第で幸せを感じる度合いを大きく変えることができるのです。

ステップ3: 日々の習慣と考え方を見直す

では、具体的にどのように日々の習慣や考え方を見直すことで幸せを感じやすくするのでしょうか?ここではいくつかの方法を紹介します。

1. マインドフルネスを取り入れる

マインドフルネスとは、現在の瞬間に注意を向け、今この瞬間を感じることです。過去や未来のことに囚われず、今に集中することで、心が穏やかになります。例えば、以下のようなことを実践してみましょう:

  • 毎朝5分間の瞑想をする

  • 食事をするときは食べ物の味や食感に集中する

  • 散歩中に周りの景色や音に注意を向ける

2. 感謝の気持ちを持つ

感謝の気持ちを持つことも、幸せを感じるために重要です。日々の小さなことに感謝することで、ポジティブな気持ちが増えます。例えば:

  • 毎日寝る前に、今日感謝したいことを3つ書き出す

  • 周りの人にありがとうと伝える

  • 自然や環境に感謝の気持ちを持つ

3. 自分を大切にする

自分を大切にすることも、幸せを感じるためには欠かせません。自己肯定感を高めるために、以下のようなことを実践しましょう:

  • 自分の良いところを認める

  • 無理をせず、自分のペースで物事を進める

  • 趣味や好きなことに時間を使う

まとめ

幸せを感じるためには、お金や地位だけではなく、日々の習慣や考え方が大きな影響を与えます。マインドフルネスを取り入れ、感謝の気持ちを持ち、自分を大切にすることで、幸せの度合いを大きく変えることができます。ぜひ、これらの方法を実践してみてください。

もしさらに詳しく知りたい方は、私が提供しているマインドフルネスのオンライン講座もチェックしてみてください。そこで、もっと深く幸せについて学び、日常生活で実践するための具体的な方法をお伝えしています。

それでは、今日もお聞きいただきありがとうございました。

ファネルデザイン戦略自動化の情報やお得なキャンペーン情報をガリガリ送っている
下坂栄里子無料メルマガ
>>⁠https://www.shimosakaeriko.com/webtools-mail⁠

編集後記

ニュージーランドの公園

この遊具は、ハムスターのやつみたいにグルグル回る遊具です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?