見出し画像

自動化して起きた変化と、自分でビジネスを始める魅力

こんにちは!今日は、「自動化して起きた変化」と題して、私がビジネスを始め、自動化を取り入れたことでどんな変化が起きたのかをお話しします。これからビジネスを始めたいけれど、一歩を踏み出せないという方にも役立つ内容になっています。

3児の母で大黒柱。1年で6カ国を家族で旅行しながらも、自動化に役立つオンライン講座を提供しているファネルデザイナー下坂栄里子です。


ビジネスを始めて得られた変化

まず、私はもともと「自分で会社を起こしてやる!」という強い意志を持って起業したわけではありません。最初は子育て支援をしていたボランティア活動を「なんとかしたい」という思いから、ビジネスの学びを始めたのがきっかけです。

しかし、そこから個人事業主として活動を始め、法人化して4期目を迎えるまでに、多くの変化を経験しました。その中でも、特に大きな2つのポイントを紹介します。


1. ストレスの排除:人間関係の自由

会社で働いていると、多くの人がストレスを感じる原因は「人間関係」ではないでしょうか?私自身も会社員時代、業務そのものよりも人間関係の問題で疲れてしまったことがありました。

起業後の変化

  • 付き合う人を選べる
    嫌な人と無理に関わる必要がなくなりました。価値観が合う人、自分のビジネスに共感してくれる人とだけ仕事をすることで、メンタルが非常に安定しました。

  • 自分のペースで働ける
    上司や同僚のペースに合わせる必要がなく、自分のペースで物事を進められるようになりました。


2. 時間の自由:人生を自分でデザインできる

会社員時代は、決まった時間に働くのが当たり前でした。しかし、起業後は時間の使い方を自由に決められるようになりました。

起業後の時間の使い方

  • 子どもと過ごす時間を増やせる
    子どもたちの学校行事や日常生活に寄り添える時間が格段に増えました。「家族との時間をもっと大切にしたい」という思いが叶えられるようになりました。

  • 好きな場所、好きな時間で働ける
    朝はのんびりして、午後から集中して仕事をする日があってもOK。旅行中でもオンラインで仕事ができるのも魅力です。

ポイント:

「人生は自分で選べる」ということを実感しました。選択肢がないと思い込んでいるだけで、実際には自分で選ぶ自由があるのです。


自動化の魅力:働き方にさらに余裕が生まれる

自動化を取り入れることで、さらに働き方に余裕が生まれました。

自動化による変化

  • 手間の削減
    繰り返しの作業や販売プロセスを自動化することで、手が空く時間が増えました。その分、新しい企画を考えたり、自己成長に時間を使えるように。

  • 安定した収入
    自動化された仕組みが毎月安定した収入をもたらしてくれるため、精神的にも経済的にも安心感が得られました。

例:私のビジネスでの自動化の実例

  • オンライン講座:Udemyで提供している講座は、講座を作成して公開するだけで、その後は自動的に収益を生んでくれます。

  • メールマーケティング:一度設定したステップメールが、自動で顧客との関係を築いてくれます。


ビジネスを始めるための第一歩

「自由な働き方をしたい」「ストレスのない環境で働きたい」と思っても、最初の一歩を踏み出すのは勇気がいりますよね。でも、一度その一歩を踏み出せば、道は開けます。

最初のステップ

  1. 小さく始める
    ブログを書く、SNSで情報発信をするなど、最初は小さな行動からスタート。

  2. 身近な成功例を探す
    実際に起業している人の話を聞いてみると、「自分でもできそう」と思えるようになります。

  3. 自分の得意分野を活かす
    大きなアイデアや独自の商品がなくても、得意なことや経験を活かしたビジネスができます。


まとめ:自分の人生を自由に選べる働き方を手に入れよう

起業して、自動化を取り入れたことで、私はストレスの少ない自由な生活を手に入れることができました。以下のポイントを参考に、あなたも自分の理想の働き方を見つけてください。

今日のポイント

  1. 人間関係のストレスを排除:価値観が合う人とだけ関われる自由。

  2. 時間を自由にデザイン:家族との時間や自分の時間を大切にできる。

  3. 自動化で働き方を効率化:安定した収入と心の余裕を確保。

いいなと思ったら応援しよう!