見出し画像

人見知りも赤面症も特訓で改善した話w

さきちゃんから、


幼少期から現在にかけての自分語りを連載してしてほしいっす(・∀・)


というマニアックな依頼を受けたので、

同じような子を持つ親にも役に立つかもしれない情報で

お届けします。


4月1日生まれ。

学年の最後の日ということもあり

人見知りで赤面症、引っ込み思案と3拍子そろって産声をあげた私。


近所では3秒で顔が赤くなると有名で

数人の前に立つと周りがカウントするくらい人前が苦手


よく泣きよく笑う女の子として、幼少期を過ごす

面白いこと、人と動物と自然が好きで

幼いころから木登りをしたり、森の中に基地を作ったり

東京の近くに住みながら、自然の中で多くの時間を過ごす


そんな中、全員友達の4~5人の前で意見を求められるだけでも

顔が真っ赤になってしゃべれなくなってしまう緊張しいな性格に

小学校高学年に入ったことには生活に難を感じだす。


ある時、さすがに生きていくうえで不自由だなという現実と

向き合うことを決める。


小学生時代は飼育委員とかやっていた私も、

小5?6?年くらいのころにはバトンクラブに入る。


集団で何もしゃべらないなら人前に立てるのではないだろうか。と。w


もちろん完治はしていないながら、少し赤面が治ったころに中学へ

学区的に同じ小学校からあがったのは3割程度。

入学式の日には、知らない人が多すぎて、おなかを壊して早退w

おそらく急性胃腸炎だったんだろうなw


ここでも、何だったか覚えていないけれど、

何かの副委員長的なことをやってみる


・・・中略


そして社会人

人前に立つ賞は極力立候補しない。w

50人に対して研修しろと言われた時も、10人×5回に分けるw


と、相変わらずの状態を維持しつつも

出来る限り「やらない」という選択をしないように


「私でもできるやり方」で


チャレンジしつづけ、

企業研修で人前に立つことができるくらいまでなりました。


出来ないことをするのは大変。

でも、苦手と決めつけてるのは自分自身なので

「自分でもできるやり方」を考えてチャレンジすることで、

ちょっとだけ景色が変わるかもしれません。


というか、そう信じることでどうにか生きてます。w

#週1note #赤面症 #人見知り #引っ込み思案 #克服 #特訓  
https://note.mu/hiromi_okb/m/m8234034cfdb7


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?