抗がん剤の副作用 「味覚障害(2)」
2クール目は、家で一人でいることが多かったり、消化の良い物ばかり食べていたら、1クール目より味覚障害がひどくなり、口内環境も最悪な状態になってしまいました。いくら歯みがきやうがいをしても、何分もしないうちに気持ち悪くなるという状態です。
作戦変更
舌苔(ぜったい)について少し調べたところ、食物を咀嚼したり、人と話すことで改善されること、舌の筋力を鍛えるといった対処方法があることが書かれていました。
そこで考えまして、さすがに油の多い物や繊維の固い物は無理ですが、よく噛めばどうにか消化できる物が結構たくさんあるということに気づき、大好きな焼き芋も復活させました。それから,米麹の甘酒も大好きでよく作っていたので、それも作り始めました。おかげでお通じも快調で、食欲もだいぶ上がってきたので、3クール目は2クール目の最初と同じくらいの体重で始めることができそうです。
よく友達から「何が食べられるの?」と聞かれます。最初はよく「大根の煮物」と答えていましたが、最近は「ハード系のナッツ入りのパン」や「焼き芋」と答えています。みなさんのご好意に甘えています。我が家の冷凍庫には今、ハード系ナッツ入りパンが所狭しと並んでいます。本当にありがとうございます!
今後の作戦
今後はさらに、食後にキシリトールガムを噛むという方法も加えてみようと思っています。その結果もまたお知らせします。