見出し画像

慣れない環境は、変えられる。

突然ですが、10月からの転職にあたり入社手続きに行きました。

私は知らない環境に慣れるまでえらく緊張し、どのくらい緊張するかといえば、もらったマニュアルで全然違うページを読んでたり、いつもしないようなミスタイプを連発してパスワード入力できないとか、今頃大丈夫かと不安がられてるかもしれません。

慣れるために心がけたいことを(自分のために)いくつか書き上げておきます。

新しい環境に、どう日常を取り入れるか

いきなり仕事以外の話になりますが、
この春引越した市は縁もゆかりのない場所でした。土地勘は無く、駅は遠いので店は少なく、夫は繁忙期で遅くまで帰ってこず、コロナ禍も手伝って在宅勤務の私は知らない家から出られない。

慣れるまでずっとソワソワした気持ちでおりしばらく落ち着きませんでした。
引き戸を取っ払って動線を整える、
寝床の周りに前と同じものを置く、
夕食によく作るおかずを出す、
ソファでゴロゴロとYouTubeを見る時間を作る、、
少しずつ日常を取り入れ、だんだん日常の暮らしに近づけていきます。
慣れない生活から慣れ親しんだ生活に、結果として「なる」んですけど、自分で「する」要素は多分にあるでしょう。

PCを「自分の部屋」にする

昨今どんな職場でも、PCが貸与され、基本Web上の各種ツールにアカウントを作成し管理するので、
「いつもやるマイルール」を適用させて、環境に変化がないようにしたいです。

・ブックマーク(私はブックマークバーに「Gmailのアイコン」「Googleカレンダー」のアイコンの順に置きたい)
・メールボックスの振分け(アーカイブやフォルダ分け等)
・デスクトップの画像(好きなもので)
・タッチパッドの設定とか、デスクトップやタスクバーのアイコン並び順とか
超細かいことのように見えて、こういう小さい習慣が、思考の動線をいつも通りに整えてくれる(と、信じている)。

これ前職でやった例ですが、限りなく再現することで早々に自分のペースに持っていきたいもんです。

以上です。
こんなこと考えんでも新しい環境にスッとなじむ人、いるよね〜。うらやましい。

まあ天性でそれができる方をどうこう羨んでもしかたないので(笑)、次も地道に、三歩進んで二歩下がりながら頑張ろうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?