見出し画像

【芸術】人が生きる上で必要なもの。

私は人が生活する上で
必要不可欠な三要素に「衣食住」と習った。

でも私は「衣食住」に加えて
「芸(芸術)」が必要だと思います!!


【酔っ払い度:★★★★☆】
参考文献一切なし。主観のかたまり。というか自分で悶々と思っていたことを、友人と公園で話した時の内容です。真面目な顔でどちらでもいい論題に対して、どちらがしびれを切らして笑うか…という熾烈な争いでした。


このコロナ禍で、
人は改めて
「生きる上で何が必要か」
考えさせられたと思います。


着る服・ごはん・住まい。

あと必要なのは
生活用品とか、布団とか、色々言ったら
まー、色々あるにはあるんですが…

「芸術」が
やっぱり必要だなと思いました。


・あえて室内でドレスを着ている人
・星野源さんの「うちで踊ろう」
・家に花を飾る人
・窓から見た綺麗な夕日
・イタリアのベランダで歌う人々

自覚なしに、
人は生きているうえで
芸術を求め、芸術に触れている。


幸せに生きるには
日常を彩るものが必要。




❐「芸術」とは何か?

芸術とは
「優れた技術」のことを
総体的に言うのかなと。

そして、
「表現されたもの」「表現するもの」
「遺るもの」
だと思います。

だから
絵画・音楽・彫刻・演劇・映画・お笑い・お花・着物・建築・デザイン・ファッション…すべてが芸術だと思います。


公園でぼーっと、
子供がキャッチボールしてるのを見ながら

「あれも芸術だよね」
「これも芸術だよね」

「芸術ってなんだろうね」って話したら

「刹那的な芸術」「遺る芸術」
の2種類がある。

という結論に至った。

この違いは何か。


❐刹那的な芸術

・元々形がない、形が変わる
・時代事情に影響を受ける
・最終的に「記憶に遺る」
・必ずしも全ての時代で評価されるわけではない

例えば、
「お笑い」は刹那的な芸術です。

今面白い芸人さんのネタが
ひと世代後になると面白いかどうかは
分からないですよね。


逆に、
昔ウケていたネタを
見ると「これが?」と
思うことはありませんか?

超痛そうな
「なんでやねん!」
のツッコミや、

今ではハラスメントと
言われそうなネタがあると思います。


最近だとオアシズが
「もう今の時代じゃ
ブスイジりなんてできないよね」
と僕らの時代で言っていました。


刹那的芸術というのは
その瞬間瞬間の
時代背景や場の「空気」を
読んだ芸術
だと思います。



❐遺る芸術

・形が変わらない
・時代を越えて評価される
・瞬間的にすごいだけでなく
深く考えてみると更にすごい
・考えさせるもの

例えば、
レオナルドダヴィンチの絵画・ピカソの絵・建築・オペラ・クラシック音楽・そもそも楽器・ユーミン・バンクシー


完全に私の趣味の
ユーミンが入っていますが
(不滅だと思うので)

このようなものは
永遠に評価されていくと思います。


さらに深く考えると
意味がある(/ように思える)。

芸術は何かしらのメッセージを
直接的には伝えないわけですから、

その「考える過程も含めて」芸術
なのではないかと思います。


ひとそれぞれ違う
「答え」や「感じるもの」
こそが
遺る芸術なんだと思います。


❐まとめ

人が幸せに
心が豊かに生きる上で
「芸術」が必要。


芸術とは「優れた技術」のことで
「刹那的な芸術」と「遺る芸術」がある。



特に、
オチはありません(笑)

ただ、とにかく、
「芸術って絶対要るよ!」
て思っただけです(笑)


こんなことを、
ああだこうだ言って
日曜が終わりました。

本当に幸せな事ですね(笑)
皆様も幸せな週末をお過ごしください。


【ERIKALINについて】
本来は「イタリア初心者向け情報」を発信中。イタリアフリークなので基本的に持ち物は全てイタリア関連。家には旅先で買った思い出の地の絵を飾っている。絵よりも世界堂で買う額縁の方が高い。(思い出はプライスレス)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?